- 投稿日:2024/09/11
- 更新日:2024/12/10

はじめに
こんにちは、おますです🌸
先日、我が家の娘が1歳になりました!
でも、2人の子どもを育てながら、1歳のお祝いの準備まで手が回らなかった私。(娘よ、ごめんね。)
そんな中、準備を進める中で出会った、感動的な2つのアイテムを紹介します!
1.一升米
「一生食べ物に困らないように」という願いを込めて、一升のお餅を担がせる風習がありますよね。
息子が1歳のとき、私も一升餅を注文し、お祝いしました。
お祝いは無事に終わったのですが、問題はその後。
それは、「餅の保存&おすそ分け問題」です。
餅はカビやすいため、すぐに切って冷凍し、1ヶ月以内に消費することが推奨されています。
でも…硬い!切りにくい!冷凍庫に入らない!そしておすそ分けもしづらい!
正直、何も考えずに一升餅を注文したことを大変後悔しました。
そこで今回は、「一升米」を注文しました。
1升(10合)分のお米が5袋に小分けされて届きます。袋には秋らしいコスモスの絵柄と名前、生まれた日付がデザインされていて、とても可愛らしいです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください