- 投稿日:2024/10/26

この記事は約14分で読めます
要約
英語はAIなど最新分野でも重要です。この記事では国立大学などの入学に必要な大学入学共通テスト(英語)の解き方や心構えを解説します。
問題全体
まずは問題の全体像をざっと見てください。
問題文の導入部分
まずは一番上の部分から解説します。
1文目
You are studying English at a language school in the US.
ここは、構文・単語ともに中学校レベルで、この文に難しい部分はありません。これが分からない場合は、大学入試どころではなく、まず中学校レベルからやり直しです😖
訳は「あなたはアメリカの語学学校で英語を勉強しています。」などです。この文で、物語の設定を教えてくれています。語学学校の生徒になったつもりで読んでいきましょー!
2文目
The school is planning an event.
これも中学校レベルですが、確認しておきましょう。
planはカタカナで「プラン」のように日本語になっている単語ですね。ここでは1単語で「プランする=計画する」という動詞として使われていることに注意しましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください