- 投稿日:2024/11/15
- 更新日:2024/11/16

はじめに
毒キノコリストのひとつである【サブリース契約】
サブリース契約とは…
サブリース契約とは、不動産オーナーが不動産会社と賃貸借契約を結び、その不動産会社が入居者に物件を転貸する契約形態です。(by perplexity)
一方、学長の見解は…
『相続税対策の賃貸アパートなんて建てるんじゃねえ!!』
きちんと守る力の宿題リストにも書いてありますね😂
予め言っておくと、我が家は富裕層ではないし、まとまった遺産や資金も全くありません。
『自分は関係ない話』と思っていても、突然やってきた大手ハウスメーカーの営業マンと実際にやりとりすることになった一連の流れを書きたいと思います。
1.我が家にも営業が来るなんて・・・
私は埼玉県で、70代の両親と3人家族で父の持ち家(戸建て)で暮らしています。
最寄り駅からは徒歩圏内、日当たりもよく、ご近所さんも良い人たちで、特に不自由なく過ごしていました。
先日、我が家の近くに大型商業施設がオープンしました。その影響で地価が上がったせいか、イ●ステーションや大●建●から、チラシやDM、営業の電話がかかってくるようになりました。(もちろん全て無視。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください