• 投稿日:2024/10/25
  • 更新日:2025/10/19
ステロイド外用剤 塗ってもいいの?

ステロイド外用剤 塗ってもいいの?

会員ID:rjaT70z2

会員ID:rjaT70z2

この記事は約3分で読めます
要約
調剤薬局の薬剤師です。 ステロイド外用剤に関する誤解を3つ取り上げ、塗る量の目安について解説します。

はじめに

日本で一番最初にステロイド外用剤として承認されたのは、1953年です。
70年以上経った今でも、アトピー性皮膚炎をはじめ、さまざまな皮膚病の治療に用いられています。これほど長く使われている薬ですが、「よく分からないけれど、ステロイドは怖い」というイメージを持つ人も少なくはありません。
今回は、よく寄せられる質問の中から、誤解されている3つについて説明します。

誤解その1 塗布したあとは日光浴びてはいけない

ステロイドそのものは日光を浴びても問題ありません。しかし、炎症を起こしている皮膚は、皮膚バリアが壊れているため、紫外線により症状が悪化する場合があります。
つまり、問題は「薬」ではなく「皮膚」自体です。刺激の少ない日焼け止めを使用したり、長袖や日傘で紫外線対策を行いましょう。

23089676.png

誤解その2 塗ると肌が黒くなる

炎症を起こした皮膚にステロイドの塗り薬を使うと、赤みが落ち着きます。その結果、一時的に色素沈着が起こり、肌が黒っぽく見えることがありますが、それを薬の影響だと誤解されやすいのです。
実際には、ステロイドが原因で肌が黒くなるわけではなく、皮膚炎による炎症が原因で色素沈着が生じるのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:rjaT70z2

投稿者情報

会員ID:rjaT70z2

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(16
  • 会員ID:N08j0ZOD
    会員ID:N08j0ZOD
    2025/07/22

    とてもわかりやすい記事をありがとうございます! 現役看護師ですが、皮膚科勤務時代、医師からステロイドを塗布した場所は日光に当たらないよう指導するように指示がありました。 そのまま鵜呑みにしていましたが、今回の記事を見て改めて調べてみると薬剤性光線過敏症が発症するのは稀なのですね。 でも顔に塗布する場合などはどうなんでしょうか? 眼瞼など薄い場所に塗るステロイド剤もあります。その際は今後も日光に当たらないようにと注意喚起しても間違った情報を患者に与えることにはなりませんでしょうか? 皮膚科医師にも再度確認してみようと思えるいいきっかけになりました。 ありがとうございます。

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

    2025/07/22

    ちくねこさん、レビューをありがとうございます😊 分かりやすいと書いていただき嬉しいです😆 医師によって、考え方も様々なので、患者さんが混乱しないよう、先生は何ておっしゃってました?と、基本的には医師の指示通りに、といった指導をすることはありますね。

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

  • 会員ID:I0r6PSq1
    会員ID:I0r6PSq1
    2025/07/09

    子供が使うことがあるのでとても参考になりました😄 素晴らしいノウハウ図書館ありがとうございました☺️

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

    2025/07/09

    みったさん、レビューありがとうございます😊 お子さんが使う事があるのですね! みったさんご家族のお役に立てると嬉しいです✨

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

  • 会員ID:ByaR0qHZ
    会員ID:ByaR0qHZ
    2025/06/05

    内容が伝わりやすく、とても参考になりました☺ ありがとうございます

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

    2025/06/07

    オガっちさん、レビューありがとうございます😊 伝わりやすいと言ってくださり、嬉しいです!

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

  • 会員ID:RT5ZiirQ
    会員ID:RT5ZiirQ
    2025/03/02

    子どもの湿疹の対症療法で強めのステロイドが処方され、使っていいか迷っていました💦何故か他の外用剤より怖くて💦 参考になりました!痒そうなので塗ってあげようと思います。ありがとうございます!

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

    2025/03/02

    めいこさん、レビューありがとうございます😊 お子さんの場合、掻きこわしてトビヒになって、兄弟にうつったりという事もあるので、早めに対処した方がいいかもしれませんね! 2、3日しても良くならなかったら、受診してください🏥 お大事にしてくださいね💖

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

  • 会員ID:4Y5IDC06
    会員ID:4Y5IDC06
    2024/11/28

    病院で薬剤師をしているほんおーと申します🙇‍♀️端的にまとめられていて感激しました❗️今度私の記事にリンクを貼らせて頂いてよろしいでしょうか?

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

    2024/11/28

    ほんおーさん、レビューありがとうございます! また記事を誉めていただき、こちらこそ感激です。 リンクもちろん、大丈夫です☺️

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/11/04

    ステロイド怖いイメージで、子供に使うの少し抵抗がありましたが、こちらの記事を読んでイメージが変わりました!適切に適量を使いたいと思います!

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

    2024/11/04

    しいさん、レビューありがとうございます! 確かに医薬品なので、副作用の可能性はゼロではないのですが、用法用量通りに使えば、とても心強い味方です☺️ イメージが変わったとの感想をいただき、ありがとうございました!

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/10/28

    小さいときに、アトピーだったので、気持ちがわかります。 しっかり塗布しないと症状悪くなってしまいますしね。。 こういう知識が自分を守りますね!

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

    2024/10/29

    レビューありがとうございます! 薄く塗ってた人が、しっかり塗るようになったら、治ってきた、と報告受けるのは、よくあります😀

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

  • 会員ID:2crYzqbc
    会員ID:2crYzqbc
    2024/10/28

    薬剤師さんの視点でのノウハウ、とても参考になります😊 皮膚がつらい時にステロイド剤を塗ると、とても楽になった経験があるので、私の中ではつらい時には惜しみなく使い、楽になったら使うのをやめるというイメージでした。 うわさや想像だけで毛嫌いするのではなく、正しい知識のもと使うことが大切だと改めて思いました✨

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

    2024/10/29

    レビューありがとうございます! 無闇に怖がるのではなく、正しい知識、大切ですね😀

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/10/28

    ステロイド、たしかに一昔前まではよろしくないものとして上げられていたイメージです。 実際、使うことはなかったですが、もしこどもに塗るとしたら大丈夫なのかな・・・そんな不安くらいはありました。 なので、このように誤解をしっかりといてくれるようなわかりやすい記事は大変助かります✨ ありがとうございます😊

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

    2024/10/28

    レビューありがとうございます お子さんは掻きこわしから、とびひになる事も多いので、是非しっかり塗布してくださいね😀

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/10/25

    ステロイドの説明すっごい分かりやすかったです! 足に炎症あってステロイドもらったので詳しく知れて良かったです🧑‍🎓

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

    2024/10/26

    レビューありがとうございます! 分かりやすいと言っていただけて、嬉しいです😀 お大事にしてくださいね!

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

  • 会員ID:CJKo9V2H
    会員ID:CJKo9V2H
    2024/10/25

    まだ大学生で、 ステロイドは聞いたことあるぐらいにしか知りませんでした。 やはり自己判断ではなく医師の判断をちゃんと聞くのが大切ですね! 参考になりました!

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

    2024/10/25

    レビューありがとうございます! 皮膚が丈夫な方はあまり縁がないかもしれませんね 市販のムヒアルファEXなどにも、ステロイド入っているんですよ😀

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

  • 会員ID:VKc9kUri
    会員ID:VKc9kUri
    2024/10/25

    大学で医学を学んだものとして昨今の「ステロイドなんか怖い」風潮に憤りを感じていました🥺 わかりやすく解説していただきとても参考になります!!! たくさんの人に届いて欲しいなと思います✨

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

    2024/10/25

    レビューありがとうございます! わかりやすいと言っていただけて嬉しいです😆 正しく使って、綺麗なお肌になってほしいです✨

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

  • 会員ID:YniS1q2B
    会員ID:YniS1q2B
    2024/10/25

    すごくわかりやすい。すごいです😄 子供が軽いアトピーあるので、ステロイドの軟膏はよく使用します。 かかりつけ医に相談しながら使用していきたいと思います。 ありがとうございました😌

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

    2024/10/25

    レビューありがとうございます! 分かりやすい記事を心掛けたので、そう言っていただけて嬉しいです😀 保湿もとても重要です! お大事にしてくださいね

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

  • 会員ID:icqBpx71
    会員ID:icqBpx71
    2024/10/25

    はるさんの書かれている通り、まさにこの誤解を全てしていました! わたしも皮膚炎で、最近までステロイド内服薬を服用していたんですが、やっぱりお医者さんに「ステロイドって大丈夫ですか?」と聞いていました😂 有益な情報をありがとうございました✨

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

    2024/10/25

    レビューありがとうございます! そうだったんですね😳 内服薬は、塗り薬とは副作用は違いますが、皮膚炎だと少量で短期服用だと思うので、勝手に服用をやめたりしなければ大丈夫だと思います。 お大事にしてくださいね

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

  • 会員ID:24VBW9jy
    会員ID:24VBW9jy
    2024/10/25

    参考になりました😊 ステロイド外用薬は一般の人に誤解されていることも多いですもんね とてもわかり易い記事なので、皆さんの役に立つといいですよね! また、顔にvery strongのものを塗っている人などもいるので、薬の選び方などの記事もみてみたいです(確認不足のため既出でしたら申し訳ないです)

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

    2024/10/25

    レビューありがとうございます! そうなんです、顔に強いのを塗布してしまう方います💦 考えてみます!ありがとうございます

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

  • 会員ID:gpRqVTlF
    会員ID:gpRqVTlF
    2024/10/25

    登録販売者をしています。 とても参考になりましたm(_ _)m

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者

    2024/10/25

    レビューありがとうございます! 参考になったと言っていただけて嬉しいです😄

    会員ID:rjaT70z2

    投稿者