- 投稿日:2024/10/25
- 更新日:2024/10/25

矯正治療ってなんで高いの?
矯正治療は自費診療なので基本的には費用が高くなっています!
自費診療とは、医療費10割全額負担の診療のことを指します。
矯正治療以外にも、予防接種や人工妊娠・中絶、人間ドック、美容整形手術全般等が自費診療に含まれます。
保険診療の場合、保険点数が同じなので基本的には同じ処置であればどこの病院で受けても窓口支払いは同じですが、自費診療の場合は料金設定も決まっていないので病院ごとに値段が違います。
矯正治療っていくらぐらいするの?
前述したように病院によって料金設定が異なるので料金に幅はありますが
地方の場合ですと約80〜100万円、都会の場合ですと約100〜120万円ぐらいが相場でしょう。
ちなみに、子供の矯正治療(一期治療、前半の治療とも呼ばれる)、前歯だけの部分矯正だと費用が安くなる場合が多いですね。
一方、目立ちにくい裏側矯正やマウスピース矯正だと費用が高くなるケースが多いですね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください