• 投稿日:2024/10/27
  • 更新日:2024/10/27
【激安TV】MacBook用サブディスプレイ&トラブル対策例

【激安TV】MacBook用サブディスプレイ&トラブル対策例

  • 1
  • -
会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

この記事は約15分で読めます
要約
久しぶりに良い買い物ができたのと、導入時のトラブル対策で情報供給させて頂きます。 MacBook用のサブディスプレイや激安TVを検討されている方は参考にして頂けると嬉しいです。

✅現状のサブディスプレイ環境

現状ワイヤレス接続にてiPadの「Sidecar」機能を使ってMacBookのデスクトップを拡張させて、サブディスプレイとして使えているのもあって、サブディスプレイの購入に二の足を踏んでいました。

贅沢ではあるのですが、10インチ程のiPad画面だと少し解像度的に物足りないところもあり、MacBook用のサブディスプレイの導入を検討開始。

ディスプレイの希望スペックとしては、

・27インチ以上

・スピーカ付き

・USB TypeCポート付き

・できればQHD(2,560×1,440)

・予算は2万円以下(無理ゲ〜っ😅)

(🦁学長から「素直に先出しぃ〜やぁ〜」という声が聞こえてきそう😅)


✅チューナーレスモニターはアリ?

色々と調べている内にもう少し予算プラスして、YoutubeやPrimeVideoやTVer等のネット動画が見れる43インチ程度の大型の液晶モニター(※TVチューナーレス)にするのもアリかと思い始めました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません