- 投稿日:2024/10/25
- 更新日:2024/10/25

こんにちは、ざわと申します。
皆さん、毒キノコ解毒してますか?
筆者はリベシティに入会した時、「毒キノコリスト」を眺めながら、「どれも近づいたことすらないし、自分には関係ないな〜」と思っていました。
出典:リベシティ公式図解
ところが、甘かったです。
「勤め先の福利厚生だから安心♪」と思っていた「団体積立年金」が、アレでした…
結論
毒キノコです。今すぐ解毒しましょう。
団体積立年金とは
どんな制度?
団体積立年金は、筆者の勤め先の福利厚生制度の一つである商品です。
「ベストライフプラン」という、いかにもな感じの商品名なのですが、Googleで検索しても出てこないので、恐らく法人向けのクローズドな制度なんだと思います(団体っていうくらいですしね)。
毎月一定額を積み立てていくと、老後に「年金」の名の通り、積立運用額に応じて、「毎月受け取り」か、退職時等に「一時金」として受け取るか、のいずれかを選ぶことができます。
「商品の特徴」にはこう書いてあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください