• 投稿日:2024/10/25
  • 更新日:2024/10/25
【Q.】「団体積立年金」は老後の資産形成に最適ですか? 【A.】⇨

【Q.】「団体積立年金」は老後の資産形成に最適ですか? 【A.】⇨

会員ID:93dcxywO

会員ID:93dcxywO

この記事は約5分で読めます
要約
あなたの「毒キノコ」、本当に全部解毒できていますか?勤め先の「福利厚生」だと思って安心していると、いつの間にかあなたの体(資産)を侵食しているかもしれません… 本記事では筆者の勤務先で入っていた「団体積立年金」について解説しています。

こんにちは、ざわと申します。

皆さん、毒キノコ解毒してますか

筆者はリベシティに入会した時、「毒キノコリスト」を眺めながら、「どれも近づいたことすらないし、自分には関係ないな〜」と思っていました。

毒キノコリスト2.png出典:リベシティ公式図解


ところが、甘かったです。

勤め先の福利厚生だから安心♪」と思っていた「団体積立年金」が、アレでした…

結論

毒キノコです。今すぐ解毒しましょう。

団体積立年金とは

どんな制度?

団体積立年金は、筆者の勤め先の福利厚生制度の一つである商品です。

ベストライフプラン」という、いかにもな感じの商品名なのですが、Googleで検索しても出てこないので、恐らく法人向けのクローズドな制度なんだと思います(団体っていうくらいですしね)。

毎月一定額を積み立てていくと、老後に「年金」の名の通り、積立運用額に応じて、「毎月受け取り」か、退職時等に「一時金」として受け取るか、のいずれかを選ぶことができます。


「商品の特徴」にはこう書いてあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:93dcxywO

投稿者情報

会員ID:93dcxywO

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:ZgoC1yeq
    会員ID:ZgoC1yeq
    2024/10/31

     大変参考になりました。  私は地方都市の職員で記事の団体積立年金に類似していると思われる「全国市長会個人年金共済」に33年間加入してます。給与担当を経由し加入するもので、販売もとは住〇生命です。  新人の頃わけもわからず、皆が加入してるので契約し今に至ってしまいました。予定では残り約9年間払い込むこととなっていますが、  即刻、解約について検討したいと思います。

    会員ID:93dcxywO

    投稿者

    2024/10/31

    うめたろうさん、レビューありがとうございます🙇 「個人年金」なので、恐らく毒キノコ🍄ですね…😂 公務員の方でも同じような制度があるんですね。こちらこそ参考になりました🙏

    会員ID:93dcxywO

    投稿者

  • 会員ID:LYUifSaC
    会員ID:LYUifSaC
    2024/10/26

    まさに知識武装大事!ですねリベに入る前だったら気づかないこと間違いなし…だって会社側が用意してくれた良心だってみんな信じちゃいますよね😭 多分会社も毒キノコだとか知らなくて、付き合いとか、入る人だけ入ればいいんだしって考えで勧めてきてるんだろうなぁって…困っちゃいますね😂

    会員ID:93dcxywO

    投稿者

    2024/10/26

    ボ谷こるさん、レビューありがとうございます🙇 そうなんですよね、一見ただの福利厚生なので何も疑いなく入っていたのですが、リベに入って見え方変わりました👀 しかも(当時)ゴミ商品だらけの企業型DCとどちらかを選ばないといけないタチの悪さ…😱

    会員ID:93dcxywO

    投稿者

  • 会員ID:ZCzJdzt6
    会員ID:ZCzJdzt6
    2024/10/26

    1.1%とは! 立派な毒キノコですねー 私も毒キノコを解約しようとしているところです(^^)

    会員ID:93dcxywO

    投稿者

    2024/10/26

    ヒロ猫さん、レビューありがとうございます🙏 そうなんですよね〜善良な福利厚生の顔してやることエグいです😅 🍄解約、素晴らしいですね👏目指せ根絶💪

    会員ID:93dcxywO

    投稿者

  • 会員ID:aT4CkOSt
    会員ID:aT4CkOSt
    2024/10/25

    丁寧に作られていて、内容も素晴らしいですがブログの構図が素敵です。タイトルとサムネイルで完結してますが、思わずクリックしてみたら、予想通り素敵なノウハウでした!

    会員ID:93dcxywO

    投稿者

    2024/10/25

    ぼんさん、レビューありがとうございます🙏 ありがたいお言葉いただき嬉しい限りです😂 どのような見せ方・構成にしたら、少しでも読んでいただける記事にできるか、日々試行錯誤中です💪

    会員ID:93dcxywO

    投稿者

  • 会員ID:MWNrVfSA
    会員ID:MWNrVfSA
    2024/10/25

    大企業でよくある福利厚生で、「この企業グループに勤めてるあなただけにある権利」という感じで、入りたくなっちゃいますよね。 「正体は個人年金」という、リベシティの方ならすぐわかる結論&あまり触れられていないレアな記事だと思いました。 有難うございました。

    会員ID:93dcxywO

    投稿者

    2024/10/25

    シーキチンさん、レビューありがとうございます🙇 そうなんですよね、私もリベに出会ってしばらくは気がつけなかったので、ある意味よく出来てると思います😱 「福利厚生」と聞くと、何かまともな物に見えますもんね😂 (団体割が効いてるのか、毒は少し弱め笑)

    会員ID:93dcxywO

    投稿者