- 投稿日:2024/10/26
- 更新日:2024/10/26

現在、看護師をしながら高度不妊治療をしています。
リベシティには家計管理をし不妊治療費を捻出したくて入会しました。
皆さんは気持ちが落ち込んだり、どうしても元気になれない時はありませんか?
何かに挑戦しているとつまづきはつきものですよね。
副業に挑戦している方。転職活動に向けて動き出している方。本業や子育ての瞬間でも順風満帆に物事が進まないことはあると思います。
頑張っても結果が出ない。でも前を向くしかない。
不妊治療をはじめて、毎週のように通院し思わしくない結果が続き、先週検査した採血結果が良くなく、実は昨日落ち込んで帰ってきました😅
そうした時の自分なりの気持ちを上げる方法を今回書いていきます。
1.感情をとにかくありのまま出す
落ち込んだ感情を否定しない
感情を我慢する必要はありません。我慢は体に良くないですし「今はつらい」と認めて、自分のありのままの気持ちや心を大切にしましょう。
泣いてもいい時間を作る
大人になるとそんなに泣くほど落ち込むことは少なくなりますが、どうしても辛い時、感情を極限まで出すと心が軽くなります。泣くって結構なデトックスになるんですよね🤧泣いた後は、ホッとできる音楽や温かい飲み物でリセットを☺️✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください