• 投稿日:2024/10/26
  • 更新日:2025/01/01
NHK受信料解約手続き完全ガイド

NHK受信料解約手続き完全ガイド

会員ID:9N59U9Jt

会員ID:9N59U9Jt

この記事は約5分で読めます
要約
宿題リストを一つ一つクリアしていく事に忙しくなり、暇があればテレビを見ていた日々が一変。そこでテレビを手放すことにしました。 早速NHKに解約申し込みして、受信料から解放され節約にもつながりました。

学長のライブを毎日聞いていて「宿題リストやりやー」の掛け声に一念発起。一つの宿題をこつこつやる私にとって果てしない宿題の数。テレビなんて見ている時間はなくなりました。

貯める力「NHKの解約を検討しよう」

”テレビは小金持ち山から遠ざかるアイテム”と学長の言葉が書いてあります。この宿題をコンプリートする為には、生まれた時から生活の一部として一緒に過ごしてきたテレビと「さようなら」の時です。宿題リストをやり始め、テレビから遠ざかり始めた私にはそんなにハードルが高くなくお別れすることができました。

解約の電話

まず、ノウハウ図書館を覗いてみなさんの解約成功例を読破。本当にありがたい図書館です。知りたいことが全て書いてあります。以下、実際に解約をした体験記を記載します。(NHKの支払いは振込用紙で2か月毎に行っていました)

NHKふれあいセンター(営業) フリーダイヤル:0120-222-000 ※解約手続きは0120-151515でもお手続きができます。 ※IP電話等で上記のナビダイヤルをご利用になれない場合、050-3786-5003(有料)をご利用ください。 ※受付時間はいずれも午前9時~午後6時(土・日・祝も受付)です。  12月30日午後5時~1月3日はご利用いただけません。

NHK受信料の窓口 https://www.nhk-cs.jp/jushinryo/about_kaiyaku.html

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:9N59U9Jt

投稿者情報

会員ID:9N59U9Jt

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:2DIg02Dn
    会員ID:2DIg02Dn
    2025/06/22

    ✨ピンポイントな記事ありがとうございます✨記事を念入りに確認しまくり今月末で解約しようと思います。本当にテレビ観なくなったのに、いつまでも払い続けていることに疑問を感じていたので💦💦実践しようと思います😁

    会員ID:9N59U9Jt

    投稿者