• 投稿日:2024/11/08
ボールペンの選び方

ボールペンの選び方

会員ID:GzblXcv9

会員ID:GzblXcv9

この記事は約2分で読めます
要約
何気なく日常生活で使っているボールペン、 見た目と書き味だけで購入して失敗する事 があると思います。目的に応じて選ぶよう にすれば無駄な購入を減らしてお金を節約 できるようになります。この記事を読めば ボールペンを選び方がわかります。

インクの種類で選ぶ

①油性インク(屋内外使用どちらもOK)

水に滲みにくい(耐水性)。雨や汗にも文字がかすれない。書く時にに水性より摩擦抵抗がある。

おすすめ商品はジェットストリーム(三菱)、アクロボール(パイロット)

②水性インク(屋内使用に向いてる)

油性に比べて摩擦抵抗が少なく書きやすい。水に滲みやすい。

おすすめ商品はJuice(パイロット)

③ゲルインク(屋内使用に向いてる)

水性に近い特徴を持つが水性より耐水性高し。

おすすめは商品はサラサクリップ(ゼブラ)

④フリクションインキ(メモ書き向き)

書いた文字をこするだけで消せる。消しゴム不要で一本で完結。メモ書きなどに向いている。署名や公文書には使用不可。

おすすめ商品はフリクション(パイロット)

芯の太さで選ぶ

①0.28、0.3、0.38、0.4(手帳向き)

小さい手帳に向いている。小さな文字を書いても潰れにくい。ややスラスラとは書きにくい。短い文章向き。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GzblXcv9

投稿者情報

会員ID:GzblXcv9

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/08

    貴重なノウハウを教えていただき感謝です🙏 この記事を頼りに、豊かな人生が歩めるように少しでも自分に吸収したいと思います😊 今後とも素敵な記事のご提供を何卒よろしくお願いいたします🍎

    会員ID:GzblXcv9

    投稿者

    2024/11/08

    恐縮です。私も頑張ります。 コメント嬉しかったです。 ありがとうございます。

    会員ID:GzblXcv9

    投稿者