この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/28
私がインプラントにした理由
もう8年ほど前になりますが、奥歯(右奥から2番目)をインプラントにしました。その歯は長らく被せ物をしていたのですが、それが外れたタイミングでの決断!
とても高額で手が出ないと思っていたインプラントですが、噛み合わせが悪いことで肩こりや頭痛を引き起こすことがあると知ってから、ずーっとやりたいなと思っていたんです。
インプラント手術と医療費控除の活用
インプラント手術を決断するにあたって、やっぱり引っかかるのはお値段ですよね。とてもお高い…(^_^;)
なんとか費用を抑える方法はないかと調べていたところ、なんと医療費控除の対象になるとのこと!
『医療費控除』については、父が長年病院にかかっていたこともあり、確定申告の手続きを手伝っていた経験からその制度があることは知っていたので、これは使わない手はないなと思いました。
医療費控除の基本
医療費控除とは、1年間に10万円以上の医療費や介護費用を支払った場合に、所得税を減らすことができる制度です。会社員でも個人で申告が可能です。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください