- 投稿日:2024/12/26

1 はじめに
ここ数年、あおり運転が注目される機会が多くなりました。
その大きな理由は、ドライブレコーダーの普及にあると思います。
しかし、これだけドライブレコーダーが普及しているにも関わらず、あおり運転がなくなることはなく、時々目に余るようなあおり運転がメディアに取り上げられている状況です。
2 あおり運転してるつもりがなくても通報される 場合があるかも?
あおり運転という言葉が一般的になってきたことから、こうした通報が警察に寄せられることも増えてきました。
私が警察官として勤務していた当時、このような事例がありました。
「後ろの車にあおられている。ずっとハイビームで照らしてくる。」
このような内容の通報です。
あおり運転をしているとされる車両を発見したことから声をかけてみたところ、とてもあおり運転をするようには見えない若い女性が運転しており、あおり運転をしたという認識はまったくないということでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください