- 投稿日:2024/10/27
- 更新日:2024/10/27

どうしても甘いものが食べたい時は
歯を磨く
咀嚼と似ているので
歯を磨かない場合は
ガムをかむ
お茶や水を飲んで
少し、食べたい気持ちを
落ち着かせる
ストレス解消に
セルフハグ
10秒からの20秒
3分くらい
目を閉じて
軽く腕を撫でる
幸せホルモン
オキシトシンが出るので
いいそうです😊
買い物の仕方や食べ方
買わないのが一番
買わないと家から
甘いものがなくなる
食べ方も
お皿に取り分ける
沢山あっても
家族で分ける
まとめ
甘いものは大好きでした
でも、取りすぎると
体によくないなぁ〜と
思い、
でも、ついつい食べてしまう
どうしたらいいのか?
簡単なのは
買い物に行っても買わない
家にあるから食べてしまう
まぁ、好きなので食べる事は
食べますが…😅
前ほどはドカ食はしなくなりました😊
PS
洋菓子より和菓子かなぁと
あんこのお菓子を
おやつに食べました〜😅😋
まぁ、我慢はストレスならなるので
ほどほどに…
かな?😊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください