- 投稿日:2024/10/27

最近、学長ライブでのコメントやSNSでよく目にするのが「noteって稼げるの?」という質問です。
「ネット老人会所属」を名乗っている私は、これまでさまざまな発信ツールやプラットフォームを使用してきましたが、noteも例外ではありません。
noteを始めた当初は、ご多聞に漏れず、「これで稼いでやるぞ!」と意気込んでいたものの、登録してから10年が過ぎ、結果、1円も稼げてません。
そこで今回は、自身の反省も含め、noteで稼ぐためにはどうしたらよいか、考えまとめてみました。
noteで稼ぐことの難しさ
自分が読者としてnoteを利用する際、お金を払おうと思うのはどのようなときでしょうか。それは「自分にとって有益な情報が提供された」と感じたときではないでしょうか。
そう考えると、自分の書いたものがコンテンツとして魅力的であることは、必要最低限の条件だとわかると思います。
ブログアフィリエイトのように広告を貼ることで収益を上げるのではなく、価値ある情報を提供することができなければ、収益には結びつかないのです。つまり、良質な記事をある程度準備することができなければならないということです。
そういった意味では、ブログで収益上げるより、よほど難しいと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください