この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/27
もしもポーチ、備えていますか??

もしもポーチ、備えていますか??

  • -
  • -
会員ID:bcz02dvD

会員ID:bcz02dvD

この記事は約5分で読めます
要約
自然災害や何らかの影響で帰れない!なんて日が多くなっている中、これを持っていれば安心できるようなポーチ備えていますか? かなりの心配性で片道1時間以上通勤している私のもしもポーチ、公開します!

こんにちは!

定時で帰る教員、ここゆです☺️

皆さんは外出時に何かあっても大丈夫なように備えていますか?

ここでは、かなり心配性な私が通勤時や外出時に持って歩くポーチの中身を紹介します。

これだけ持っていれば最悪大丈夫なものを、コンパクトにまとめています。ぜひ参考にしてみてください!

そもそも何で必要なの?

私はかなりの心配性です。乗っている電車が緊急停止するだけで焦るほどです、笑

この夏は豪雨などが多くあり「家に帰るべきか、それとも、もう少し職場に留まるべきか」で沢山悩みました。

いや、帰れる!!と思い職場を出た途端、電車が運休になり泣く泣くホテルに泊まったこともあります…

そんな時に全てはカバーできないけど、最悪これがあれば何とかなるべ、と思えるポーチを作りました。

このポーチを作る際に一番大切にしたこと、

それは、いかに持っていて邪魔じゃないか です。

普段持ち歩くからこそ、大きくないポーチに収まる内容にしようと心がけています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bcz02dvD

投稿者情報

会員ID:bcz02dvD

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません