• 投稿日:2025/02/04
一点足りず不合格!!それでも諦めずに簿記三級に合格した方法!

一点足りず不合格!!それでも諦めずに簿記三級に合格した方法!

会員ID:VDcw2E86

会員ID:VDcw2E86

この記事は約4分で読めます
要約
簿記三級取得を目指している人に読んでもらいたい記事です。 簿記三級のネット試験で過去に2回の不合格。2点差と1点差での不合格でした。それでも期間はあきましたが、なんとか合格しました! そんな方法を解説しています。


皆さんこんにちは!ふじぼうと申します。

両学長も取得推奨の簿記3級の取得を目指している、もしくは挫折した方にぜひ読んで欲しい記事となっております!!


簿記に苦手意識を持っている方のタメになれば幸いです^^

数字がとにかく苦手の私

簿記3級にすんなり合格する人は数字に苦手意識があまりないのかなという印象です。

そんな私は超文系で数字が大の苦手・・・

どのくらい苦手かというと、数字の羅列を見ているだけで自然と眠くなるほど!(これぞ数字睡眠法!笑)

小学校の算数でも良い点をとった覚えがないです・・・(泣)


でも、大丈夫です!

そんな私でも勉強方法を見直し、時間をかければ合格することができたので安心してください!!!

不合格の連続!?

簿記3級取得を目指したのは、実は両学長と出会う前から資格を取りたいと思って勉強をしていました。

そこから長期の戦いが始まるとはつゆ知らず・・・

簡単にまとめるとこんな感じ。。。

2012年頃:学生の内に資格を取りたいと思い、勉強スタート!
     わかならすぎてすぐに挫折!笑

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VDcw2E86

投稿者情報

会員ID:VDcw2E86

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:G0TdQ9FF
    会員ID:G0TdQ9FF
    2025/02/04

    ふじぼうさんも、苦労されたんですね〜💦 私も、2回目のネット試験で、あと一点で不合格となり、そこから4回受験するも、なかなか合格しない日々を過ごしておりました。 簿記は、①仕分け、②仕分け、③仕分けという事を念頭に、やっと7度目に合格⭕️ あの時の爽快感は、今も忘れられません✨

    会員ID:VDcw2E86

    投稿者

    2025/02/04

    レビューありがとうございます😊🎵 意外と一点足らずで不合格ってあるんですねぇ😭 一点とかだと、次受ければ受かるだろ!って思って受からないから不思議です😂 やっぱり合格は嬉しいですよねー☺️

    会員ID:VDcw2E86

    投稿者

  • 会員ID:r75i3Wyg
    会員ID:r75i3Wyg
    2025/02/04

    私も簿記3級試験に3回落ちました😱 また、69点で不合格になった事もあったのでとても共感しました😊 けれど「何がなんでも3級取んねん!」って気持ちで試験問題を何回も解き直し、4回目で合格できました😆 僅か1点足らずとか何回も落ち続けると、モチベーション下がりますよね😞 乗り越え方を記事に書かれてて良かったです✨

    2025/02/04

    レビューありがとうございます! 一点の配点があるのやめて欲しいと思いました😂 ペロさんも負けじと合格凄いです✨✨

    会員ID:VDcw2E86

    投稿者