• 投稿日:2024/10/28
  • 更新日:2024/10/28
どれだけ辛くても楽しく運動を続けられる秘訣

どれだけ辛くても楽しく運動を続けられる秘訣

  • 3
  • -
会員ID:UwahQhQ1

会員ID:UwahQhQ1

この記事は約5分で読めます
要約
運動を楽しく続ける秘訣は、「ご褒美を設ける」こと」と「成果を可視化すること」です。 あすけんアプリやApple Watchを使って、食事や運動を管理し、楽しく健康になりましょう✨

(メンタル編)楽しく運動を続けられる秘訣


運動を楽しく続けることは、

心と体の健康が大切です。

でも、なかなかモチベーションが続かない…という人も多いのではないでしょうか?

ここでは、私が取り入れている誰でも日常に取り入れやすいアイデアをご紹介します。

1、ご褒美を儲ける


ご褒美があることで運動のモチベーションを上げることができます。また、運動を習慣化する助けにもなります。

最初はアイスとかのお菓子でしたが、

最近はプロテインをご褒美にしています。

大好きなスイーツの代わりになって、甘いものを我慢しないでいいので、とても快適に運動をすることができています。😄🍰

また、タンパク質が豊富なので運動した分が、栄養になっていいことばかりです。

ちなみに私は、アルプロンのソイプロテインを愛用しています。→(アルプロンのソイプロテイン)

IMG_8929.jpeg

楽天市場で買えて結構コスパが良いです!!

しかも、楽天ポイント還元率も結構高いです🙏

ソイプロテインはちょっと粉っぽいので、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:UwahQhQ1

投稿者情報

会員ID:UwahQhQ1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません