- 投稿日:2024/10/28

はじめに
医療費、入院費は「確率低 × 損失大」ではないので、医療保険は不要。リベの皆さんなら何度も耳にしたことのあるフレーズだと思います。
私も現在は掛け捨ての生命保険のみで、医療保険には加入していません。
しかし、それはあくまで私たちが日本に住んでいて、最強の医療保険「健康保険」に加入していることが前提の話です。
今回は、私が留学中に経験した妻の緊急入院、出産費用として4,500万円(1ドル150円換算)を請求された話を通じて、日米の医療制度の違いや、海外での医療保険の必要性について紹介します。
私が加入していた医療保険
日本にお住まいの方であれば、どこの病院に行っても医療費の3割負担というのが当たり前の感覚だと思います。
しかし、アメリカの場合そうではなく、「医療保険に入る → その保険が使える病院では契約に応じた負担割合になる」という制度のため、加入する医療保険によっては、最寄りの病院では保険適用されたない・・・なんてケースもあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください