- 投稿日:2024/10/30
- 更新日:2024/11/06

誰でもできる3つの節約術
レジに行く前にカゴの中を確認する
レジに行く前、私はいつもカゴの中をじっくりと確認します。
買いすぎを防ぐため、自分にいくつかの質問を投げかけます。
「これは本当に今の自分に必要なもの?」
「これって本当に欲しいものなの?」
「もしかして家に予備があるんじゃない?」
こんな感じに自分の心に向き合います。
こうして自問自答する時間を意識的に作って、無駄な買い物を少しでも減らします。
時々レジの前で立ちすくんで、怪しい人に見えないか少し心配なこともありますが…笑💦、結果的には節約につながることが多いです。
自問自答をしていると、
「今日じゃなくても大丈夫だな」
「今すぐ必要じゃないかも」
「お腹が空いているから買いたくなっただけかも」と思うこともあります。
そんな時は、すぐにその商品を元の棚に戻します。これも、大きいスーパーだと、また戻しに行かないといけないのでかなりいい運動にもなり一石二鳥です(笑)。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください