- 投稿日:2024/10/31
- 更新日:2024/11/05

この記事は約3分で読めます
はじめに
はじめまして!りなとまです(^^)
今回は憧れの日光東照宮へ行きました。
愛知県民の私は朝からがっつり回るため、2泊3日旅行の2日目に行きました。
移動手段は車です。
日光東照宮を効率的に回るためのおすすめコースをご紹介します!
~事前準備~
1⃣平日に行く
混雑を避けるため、平日に訪れることをおすすめします。
私は火曜日に行きましたが、おそらく土日よりもかなり空いていると感じました。
2⃣早朝に出発する
今回は宇都宮駅前のホテルに宿泊しました。
日光周辺は宿泊施設が高すぎた( ゚Д゚)
ホテルを朝6時に車で出発しました。
日光街道を通りましたが、交通量はそれほど多くありませんでした。
3⃣駐車場選び
7時ごろ到着し、事前に目星をつけておいた川沿いの「日光市営上鉢石駐車場」という無料駐車場を利用しました。
駐車できましたが7時ごろでも思いのほか車が停まっていた印象です。
そこからは歩いていくのですが、東照宮の敷地内には5分ほどで行けますが、拝観券受付所まで10分ほどありました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください