• 投稿日:2024/11/01
  • 更新日:2024/11/01
これで安心!海外旅行に持参したい常備薬!

これで安心!海外旅行に持参したい常備薬!

会員ID:o6JJYYMQ

会員ID:o6JJYYMQ

この記事は約4分で読めます
要約
海外旅行、万が一に備えた薬は何を持っていくべき?っと悩みませんか。 本記事では、私がタイ旅行に向けて、持って行くべき常備薬について調べたことをまとめています。海外旅行前の準備に、ぜひ役立ていただければ嬉しいです。

こんにちは、みあっちです!

11月に長女と一緒にタイ旅行を予定しています。

今回は、海外旅行に欠かせない常備薬について調べた内容を皆さんにシェアしたいと思います!

渡航先で体調を崩してしまっても、事前に準備しておけば安心です。

これから海外旅行を計画している方のお役に立てれば嬉しいです!

それでは、さっそく行ってみましょう!


1. そもそも、薬は必要なの?

普段から薬を飲まない方は、「そもそも薬を持っていく必要があるの?」と思っていませんか?

私も普段から薬を飲んでいるわけではないので、国内旅行の際に薬を持って行くことはありません。

でも、今回は海外旅行!飛行機の長距離移から来る疲れ、時差、日本とは異なる気候や食事で体調を崩すことがあるかもしれません!

現地で薬を買うこともできますが、体調が優れない中での薬局探しは一苦労。

また、言葉の壁や成分・用量の違いがあり、薬が効きすぎてしまったり、逆に薬の副作用が出ることも…。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:o6JJYYMQ

投稿者情報

会員ID:o6JJYYMQ

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(12
  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/19

    みあっちさん、今度海外にいくのでとてと参考になりました!パッケージごとがいいの知りませんでした👀ありがとうございます!

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/11/22

    海外旅行に慣れていないので、教えていただいて嬉しいです✨ 9月に国内旅行したときには、すぐに買いに行けるところがありましたので、娘の風邪ひきにもすぐに対応できました💦 何があるかわからないからこそ、これはブックマークして海外旅行の際にはしっかり準備しようと思います😊 1,000いいね、おめでとうございます😆

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:zCUoyge0
    会員ID:zCUoyge0
    2024/11/22

    ありがとうございます!海外旅行行かないからこそ、いざという時のために知れてよかったです🙏

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:3SjgAcya
    会員ID:3SjgAcya
    2024/11/03

    みあっちさん、海外に持って行く常備薬 さっそく僕もタイに行こうと計画しています。 海外旅行保険に入っていてもどうしようもないことがありますもんね。 整腸剤などを使ってみます。貴重な投稿ありがとうございました。

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2024/11/02

    海外旅行での薬の持ち込みについてわかりやすくまとめていただき、ありがとうございました✨ 薬以外でも、子連れならではのお役立ちアイテムの紹介も大変助かります🥰 タイ旅行、楽しんできてくださいね〜🧡

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:DjwAMuAW
    会員ID:DjwAMuAW
    2024/11/01

    心配性の私にピッタリの有益な記事をありがとうございます😊海外旅行以外にも、国内旅行や帰省、ちょっとした遠出なんかにもいいですね✨旅行、薬の出番なく楽しく過ごせますように✈️

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/01

    記事を読んで、ワクワクされている気持ちとこの情報をみんなに届けたい!と思っている気持ちを勝手に汲み取りました笑 僕は今のところ、海外旅行に行く予定はないので、 是非しっかり準備して、海外旅行行ってきてほしいなって思います!

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:R4C9XrVu
    会員ID:R4C9XrVu
    2024/11/01

    ちゃんとまとめられいて大変読みやすかったです! 以前、海外在住時に日本と行き来していた時は、 毎回スーツケースに薬を忍ばせていました💦 主治医から薬の説明書はいざという時に必須ですね。 絆創膏も常備薬も日本から持参した方が馴染みもあるし安心なので、 次回旅行の時は(まだ未定ですが💦)忘れず持っていこうと思いました😊

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:odbeM0Tm
    会員ID:odbeM0Tm
    2024/11/01

    ポカリの粉はいいですね! 参考になりました❤️✨️

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:2crYzqbc
    会員ID:2crYzqbc
    2024/11/01

    私も12月に海外に行くのでとても参考になりました🙏 海外で薬を探すのは苦労もあると思うので、今までは、自宅の常備薬を小分けにして持って行っていたのですが、記事を読ませていただいて「パッケージごと」がいいのが分かりました✨ 次回はパッケージごと持っていきます😊

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/11/01

    みあっちさん!旅上手and看護師さんならではのとても有益な情報、ありがとうございます!! 特に薬を持ち込んでいいのか?については不安に思いつつも知らなかったことなので、とても勉強になりました🙏

  • 会員ID:KKn07tSE
    会員ID:KKn07tSE
    2024/11/01

    娘さんとタイ旅行いいですね💖 海外は韓国と台湾しか行ったことがないので、常備薬について考えたことはありませんでしたが、とっても役立つノウハウでした! 日本製のお薬の安心感はプラセボ効果もあると思うので、海外旅行に行く際は参考にさせて頂きます🙇 ありがとうございました!

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

    2024/11/01

    オキネさーん、嬉しいレビューありがとうございます❤️ 確かに、日本製のプラセボ効果は計り知れないですね🙌🏻✨ 是非、海外旅行に行く前は読み返してみて下さい❗️

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者