• 投稿日:2024/11/29
  • 更新日:2024/11/30
夫婦とは他人である 夫婦仲が良くなる考え方!?

夫婦とは他人である 夫婦仲が良くなる考え方!?

会員ID:X8ELMNc4

会員ID:X8ELMNc4

この記事は約9分で読めます
要約
守る力や稼ぐ力のアップにも役立つ、夫婦仲が良くなる、かもしれない考え方を紹介します! あくまで一つの考え方なので気楽に読んでみてください!

IMG_9005.png突然ですが、結婚しておられるそこのアナタ!


夫婦仲は良いですか?


今回は、夫婦仲がちょっとだけ良くなるかもしれない考え方について記事を書いていきます。

結婚している方も、これから結婚したいという方にも、もしかするとほんの少し参考になる内容なので、ぜひご一読ください。

結婚観やこどもについての話題は炎上しやすいので少々怖いですが、あくまで一つの考え方としてお付き合いくださいませ!


夫婦とは他人である

ほんの少し夫婦仲が良くなるかもしれない考え方。

それは、夫婦とは他人であると自覚することです。


『え? 何いってんの? 夫婦は家族でしょ??」


という声が聞こえてきそうですが、私はいたって真面目です。


親子であれば、基本的に血の繋がりがある場合が多いでしょう。

しかし夫婦という関係は、たった一枚の頼りない紙と、なんらかの情という極めて曖昧なものによって成り立っています。

もともとは全くの赤の他人が、なんらかきっかけでたまたま結婚した。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:X8ELMNc4

投稿者情報

会員ID:X8ELMNc4

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(11
  • 会員ID:4Y5IDC06
    会員ID:4Y5IDC06
    2025/08/28

    普通=理想、正直ハッとさせられました。自分自身も気づかないうちに現実からかけ離れた理想ばかり追い求めていたんだと思います。結婚だけでなく人生そのものの対する考え方にまで言及された深い記事でした☺️

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/08/28

    ほんおーさん! お読みいただきありがとうございます😊 一つの考え方として、お役に立てれば幸いです😁 ありがとうございました✨

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:sAOHO6SS
    会員ID:sAOHO6SS
    2025/07/07

    「夫婦は他人」って聞くとドキッとするけど、それが仲良し夫婦の秘訣なんて面白いです🥹 感謝を当たり前にしないって、確かに言われてみれば納得です😂

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/07/07

    肯定ペンギンさん! ありがとうございます😊 あくまで考え方の一つですが、結構うまくいくのでオススメですよ👍 お読みいただきありがとうございました!✨😆

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:4CA0AN8e
    会員ID:4CA0AN8e
    2025/05/17

    この記事をもっと早く読んでいればと。減点方式。。。自分が情けない

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/05/17

    はんぺんさん! お読みいただきありがとうございます! ただもちろんこの考え方が正解だとは思っていませんので、あくまで一例として話半分に思ってくださいね! この記事で何か少しでもお役に立てていれば幸いです!!

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:mVSpvhRm
    会員ID:mVSpvhRm
    2025/04/10

    「生きてさえいるのであれば、その他はおまけです。」 ここを読んだときに、涙がでました。 まだ結婚していませんが、彼氏がいます。 彼はすごくやさしい人ですが、私は普段、些細なことで、彼に怒ったりします。 申し訳なく感じています。 生きていることだけでも、感謝します。 素敵な記事、深く深く感謝します。 ありがとうございます。

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/04/10

    Rikuさん! お役に立てたならこの記事を書いて良かったです😄 近くにいると些細なことが気になりますよね。 逆に言えばそれだけ彼氏さんの存在が大きくて、そしてRikuさんが情熱的なんだと思います。 その怒りの根底に感謝があるのならきっと大丈夫です! ありがとうございます😊

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:urmqjZ0j
    会員ID:urmqjZ0j
    2025/04/02

    素敵な記事をありがとうございます! 漠然と意識していたことが、 言語化されていて、より自分の価値観が鮮明になりました☺️ 明日からの生き方に取り入れていきます!

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/04/02

    けんぼうさん! ありがとうございます😊 そう言っていただけて嬉しいです😆 言語化のお役に立てたなら良かったです✨ お読みいただきありがとうございました!✨

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:m7szG8d2
    会員ID:m7szG8d2
    2025/03/30

    確かに結婚して夫婦になると決めたのも自分たちなので、夫婦は他人であるとの考え方は思い出すようにすべきだと感じました。

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/03/30

    コウノキさん! ありがとうございます! それまで二人で辿ってきた道の延長線上に結婚がある。 そうであるはずだったのに、いつのまにかその関係が当たり前になりすぎた結果お互いを尊重できなくなり離婚。 そういう夫婦が多い気がするのです😅 少しでもお役に立てたなら嬉しいです!✨

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:msaVbCmR
    会員ID:msaVbCmR
    2025/03/27

    ” 普通 " を " 理想 " に置き換えてみる・・・ 確かにしっくりきます🤔 いつも " 普通 " の代わりに " 常識 " という言葉を使う方がいるので、" 理想 " への置き換えを提案してみます😊

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/03/27

    ぺんふくろうさん! 「常識とは17歳までに集めた偏見のコレクション」 という言葉もあります。 なので『普通』や『常識』と言った言葉にとらわれる必要はないのかなと自分では思っています笑 ぜひ提案してみてください! こちらの記事までお読みいただきありがとうございます!✨

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:RoSxK00g
    会員ID:RoSxK00g
    2024/12/22

    ステキな投稿ありがとうございます。 共感できるところが多く、とても参考になりました。 森茶漬けさんの奥さんへの思い、『ただ「生きて眼の前にいてくれること」』にはグッときました。 私も夫婦という関係にあぐらをかくことなく、改めて一人の人間として尊重し、付き合っていこうと思いました。 定期的に読んで、胸に刻んでおきたい内容でした^^ ありがとうございます。

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2024/12/22

    よつくんさん! ありがとうございます😊 私は小心者で、『今妻が死んだらどうしよう?』という事をよく考るのです。 そう考えるととやかく言う気もなくなり、生きていてくれるだけでありがたいなぁと感じるようになりました笑 お役に立てて嬉しいです! コメントありがとうございます!😆

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2024/11/29

    「夫婦は他人」という視点、とても興味深かったです!🤔 夫婦だからこそ、お互いに「当たり前」になってしまって、感謝を忘れがちですよね。 この記事を読んで、日々の小さなことに感謝する気持ちが大切だと改めて思いました。 特に「期待値を低く保つ」という部分は、確かにお互いを尊重するためにも効果的だと思います。 これからは「他人なのにこんなにしてくれてありがとう!」という気持ちで、もっと感謝を伝えていきたいです!✨

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2024/11/30

    JUNさん! ステキなご家庭を築かれているJUNさんのお役に立ったのであればとても光栄です✨😆 『期待値を低く』『相手は他人』という意識をもてば、よりお互いを尊重して感謝できる場面もあると思います! お役に立てて良かったです! お読みいただきありがとうございます!!😆

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:hh1xkGxr
    会員ID:hh1xkGxr
    2024/11/29

    初めまして! とても素敵な投稿です☺️ 私も結婚当初は、自分がもっとやらなくちゃ、やってくれるだろうと勝手に期待を持っていたことがあり、今回の投稿を読んで懐かしくなりました!笑 今では、自分たちのペースで期待しすぎないようにしています🤣🙏

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2024/11/30

    midoさん! 初めまして!ありがとうございます😊 こういうテーマは賛否あるので、そう言っていただけると嬉しいです! 自分のペース、大事ですよね! そうしていくうちにお互いの歩幅も揃ってきて、共に人生を歩めるのだと思います!😆 コメントありがとうございます!

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:kVSIQ3M4
    会員ID:kVSIQ3M4
    2024/11/29

    記事を読みつつ感動してウルウル🥹です 先程、夫にイライラしていましたが一瞬で消滅しました 笑 とても素敵な考え方だと思います! 家族では無く一番気を許せる友人(他人)みたいな感覚なので話を聞いてくれて一緒に生きていてくれるだけで有難いと思う事にします 奇跡ですよね! 森茶漬けさんに想われている奥様幸せですね😍素敵な記事を有難うございます

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2024/11/30

    ヒロミックスさん! そう言っていただけると書いた甲斐がありました!😆 少しでもお役に立てたなら良かったです! ぜひご主人にも教えてあげてみてください笑 こちらこそお読みいただきありがとうございます!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者