- 投稿日:2024/11/02
- 更新日:2024/11/02

お義父さん、ちょい待ちで!
テーブルの上の「大◯建託🏘️」
ある日、義父母のテーブルの上に、
「大◯建託 アパート経営」と書かれたパンフレットが。
実は、義父母には、家から少し離れた所に土地があり、
コロナ禍による不況で、駐車場として貸していた企業が
撤退するということになり、貸し先を探していたそうです。
義父母「よく来てる営業さんが持ってきてん💼」
キレイ!安心「一括借上げ」「経営受託」
パンフレットを興味本位で見ましたが、
① カラフルでテンションが高まるパンフレット
② 一括借上げや経営受託という安心感
がありました。
お義父さん、ちょい待ちで!
ここで、ストップ!
営業がよく来ている理由は? ▶ その会社が儲かるから!
カラフルなパンフレット ▶ その会社が儲かるから!
「一括借り上げ」「経営受託」 ▶ その会社が儲かるから!
自宅でない土地活用を、自分で経営せずに、お任せ!ということは、
自分の儲けが減るということになります。
そのため、ストップを!ということになりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください