• 投稿日:2024/11/09
観葉植物を枯らせた経験がある方にこそ伝えたい!簡単に、瑞々しく育てられる水やりの方法

観葉植物を枯らせた経験がある方にこそ伝えたい!簡単に、瑞々しく育てられる水やりの方法

会員ID:TMfJFV0Q

会員ID:TMfJFV0Q

この記事は約10分で読めます
要約
お水を貯めて(腰水管理)、よく観察すれば、観葉植物を、簡単に、瑞々しく育てることができるようになります。 腰水管理は、レンタル業者さんが実践している方法です。 お水を貯めたら根腐れするという常識を、一度疑ってみてください。 そうすれば、新しい世界が広がります。

はじめに

観葉植物のお水あげって、難しくないですか。

やり過ぎたら、根腐れするっていうし、
足らなければ、枯れちゃうし。

いったい、どれだけあげれば、丁度いいのか、分かりにくいですよね。

勉強しようと思って、youtubeやブログで、植物マニアの方のお水あげの方法を見ると、とても真似できないような大変な方法であげてたりしています。。。

できれば、ズボラで、簡単な方法で、植物が生き生き、瑞々しく育ってくれたら、嬉しいですし、育てるのが楽しくなりますよね。

私は、そんな方法を知ることができました。
その結果、観葉植物を簡単に育てられるようになったのです。

すると、植物を育てることが楽しくなり、どんどん植物が好きになって、今では、自宅と職場で、100株以上同時に育てられるまでになりました。

これまで、観葉植物を育てていたのに、枯らせてしまった方、弱らせたりしてしまった方、にこそ読んでいただきたいと思います。

そして、私と同じように、簡単に育てられるようになって、観葉植物好きの方がたくさん増えてくれることを願って、この記事を投稿させていただきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:TMfJFV0Q

投稿者情報

会員ID:TMfJFV0Q

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:X0lVpSsY
    会員ID:X0lVpSsY
    2024/11/30

    目からウロコでした! たくさんお水をあげて、しっかり観察しようと思います🙋‍♀️✨

    会員ID:TMfJFV0Q

    投稿者

    2024/11/30

    あっこさん、ありがとうございます。 これからの時期は、寒くなりますので、寒い環境だと植物のお水の吸い上げも少なくなります。その場合は、よく観察して、お水の量を調整してみて下さい。

    会員ID:TMfJFV0Q

    投稿者

  • 会員ID:UyRVYDsT
    会員ID:UyRVYDsT
    2024/11/10

    枯らさないように、する方法がわかりました。家でもまねをしてやりたいです。

    会員ID:TMfJFV0Q

    投稿者

    2024/11/30

    マチさん、ありがとうございます。

    会員ID:TMfJFV0Q

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2024/11/09

    私もよく枯らすので、すごい共感できました☺️ 早速試してみますね👍 素敵な記事、ありがとうございます🙏

    会員ID:TMfJFV0Q

    投稿者

    2024/11/10

    ゆーとさん、ありがとうございます。 私もこの方法でほとんど枯らさなくなりました。 もう少し詳しい水やりの方法も投稿しようと思いますので、また参考にしていただければ嬉しいです。

    会員ID:TMfJFV0Q

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/09

    うちも植物を枯らせてしまったので困っていました。てっきり水を上げ過ぎると根腐れを起こしてしまうと思っていたので衝撃的でした!😮

    会員ID:TMfJFV0Q

    投稿者

    2024/11/10

    脳筋社長さん、ありがとうございます。 今までの常識と違うので衝撃ですよね。 今後は、もう少し具体的な水やり方法についても投稿したいと思いますので、またのぞいてもらえたら嬉しいです。

    会員ID:TMfJFV0Q

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/09

    有益なノウハウをありがとうございました😊 とても読みやすいものでした🙏 今後とも素敵な記事よろしくお願いいたします🌱

    会員ID:TMfJFV0Q

    投稿者

    2024/11/09

    ゆうさん、ありがとうございます!初めての投稿で、読んでいただけるか不安だったので、とても嬉しいです。こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。

    会員ID:TMfJFV0Q

    投稿者