- 投稿日:2024/11/03
- 更新日:2024/11/03
.12.59.png)
結婚式を挙げたいと思っているあなたへ
こんにちは!しかと申します。
突然ですが皆さんは結婚式を挙げる予定はありますか?
結婚は一大イベントですよね!
そこでパートナーと話になるのが
結婚式を挙げるかどうか問題
結婚式を考えた当時貯金が少なく結婚式を挙げるかどうか悩んでいましたが
私の母が結婚式を楽しみにしていたことや
結婚式を挙げた友人たちが「結婚式を挙げて本当によかった!」
と話している姿に背中を押され、
彼と話し合った結果式を挙げる選択をとりました。
ご祝儀をいただくにしてもお金はかかる結婚式。
学長も結婚式は感情を抜きにすると浪費ということを話していました。
第97回 借金をして結婚式を挙げる必要はあるか?【お金の勉強 初級編】
そもそも結婚式はいくらかかる?
結婚式は人生の一大イベントということでお金がかかりますが
そもそも結婚式を挙げるのに一体どれくらいの相場がかかるのか
皆さんはご存知ですか?パブちゃんに相場を聞いてみました!
======================
東京都で60名規模の結婚式を挙げる場合の費用相場は、
およそ362万円から370万円程度と考えられます
60名規模の結婚式の場合
ご祝儀の平均額:約227万円(1人あたり約3.5万円)
自己負担額の平均:約135万円
======================
小金持ち山に登頂している皆さんにとって
自己負担額約135万円、、、高い、、、うわあああああ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください