- 投稿日:2024/11/02

iPhoneのiOS18へのアップデートにより、計算機アプリもさらに使いやすくなり、画面が見やすくなったり、操作性が向上しました。
ですが以前からiPhoneに標準搭載されている計算機アプリの「%」の使い方、皆さんご存知ですか?
実は、私も長い間知らなかったのですが、一度使ってみるとその便利さにびっくりしました!ITが苦手な女性でも簡単に使いこなせて、普段のお買い物でも割引計算がすぐにできちゃいます。
iPhoneの計算機アプリを使えば、割引後の価格が一瞬でわかります。ぜひ試してみてくださいね!
日常の買い物シーンでの活用例
・セールや特売品の割引確認
「30%引き」の服や小物、「10%オフ」や「20%オフ」の食材や日用品など、さまざまな割引商品も、計算機アプリで割引後の価格が一瞬でわかります。お買い物中にとても便利です!
・家具や家電などの大きな買い物時
割引があるときに計算機アプリで割引後の価格をすぐにチェックして、予算内で収まるかどうかを確認できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください