- 投稿日:2024/11/03
- 更新日:2024/11/04

毎日片道1時間以上かけて通勤してるけど、もっと通勤時間を有効活用したい。
通勤時間は短いに越したことはない。わかってはいるけど、努力もしてるけど、どうしようもないという方が多くいます。往復2時間以上という時間は、使い方次第で大きく価値が変わるかもしれません。
この記事では、毎日往復2時間30分という通勤時間を、自分時間として有効活用しているワーママの私が、長い通勤時間を最大限に活用する方法をご紹介します。
結論、必要な機器を揃えることで、通勤時間が単なる移動時間から、作業時間やリラックスできる貴重な時間に変わります。
この記事を読むことで、長い通勤時間をポジティブな時間に変えることができて、自分時間として充実した活用ができるようになるでしょう。
通勤時間を最大限に活用する方法
ノートPCを持ち歩く
私はMacBookを持ち歩いて、電車で座れたタイミングでMacBookを開いて作業をしています。スマホのデザリング機能を活用することで、いつでもインターネットに繋ぐことができるため、どこでも作業ができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください