• 投稿日:2024/11/06
テレビやめてプロジェクターを導入してみた‼︎

テレビやめてプロジェクターを導入してみた‼︎

会員ID:MryYEcfe

会員ID:MryYEcfe

この記事は約3分で読めます
要約
テレビをやめてプロジェクターを導入して1年の結果をお知らせします📢

テレビを捨てて、プロジェクターを導入してみた

引っ越しを機に、テレビを捨ててプロジェクターを導入してみて1年の感想!

導入理由

①:NHKの料金を払いたくない!

②:①のことから、

壊れそうなテレビから新しいテレビを買うことを検討した時に、

テレビでリアルタイムのものをほぼ見ていないことに気づいた。

③:テレビで見ているのが、YoutubeやアマプラTverだったためネット回線で見れるものがあれば良いことの気づく。

④:iPadで動画見るのには小さい

家族で見るのには小さい…

一人なら全然スマホやパソコン、iPadでもいい!

導入プロジェクー:Aladdin Marca アラジンマルカ

IMG_5363.jpgシーリングライト式のプロジェクターで有名なAladdinn Xですが、

置き型タイプが2023年10月に発売されました☆

購入時は発売されて1ヶ月程しか経っておらずレビューがほとんど見当たりませんでした。

メリット

NHK料金を払わないでいい

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:MryYEcfe

投稿者情報

会員ID:MryYEcfe

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:Hruifd3w
    会員ID:Hruifd3w
    2025/10/08

    私もテレビが壊れたのを気にプロジェクターを導入しました。 テレビより安く置き場所も取らないので快適です。 まだ1ヶ月程しか経ってませんが変えてよかったと思っています!

    会員ID:MryYEcfe

    投稿者

    2025/10/08

    コメントありがとうございます⭐︎ ほんとにいいですよね〜🎶 気づけば導入から約2年経ちますがテレビに戻ろうと思ったことはないです😃

    会員ID:MryYEcfe

    投稿者

  • 会員ID:4c036Qrc
    会員ID:4c036Qrc
    2024/12/16

    なるほど、テレビの実体はありませんもんね。 NHKの方が来たの反応を想像すると、ちょっとおもろい。 いいネタをありがとうございました!!

    会員ID:MryYEcfe

    投稿者

    2024/12/17

    コメント/フォローありがとうございます🙏 年配の方が外から見て「テレビ大きいね!!」と言われましたが「テレビじゃないんですよ〜…」っと言うと(じゃあこれはなんなの)というハテナ顔でした😃

    会員ID:MryYEcfe

    投稿者

  • 会員ID:jFhFSZz1
    会員ID:jFhFSZz1
    2024/11/06

    私もテレビとさよならをしました。 テレビの無い生活てどんなものか想像も付かなかったのですが、何の問題もなく快適です。 プロジェクターの購入を考えていたところです。未知の世界感があります。どこのメーカーがいいのかネットでいろいろ見ていました。 とっても参考になりありがとうございました😊

    会員ID:MryYEcfe

    投稿者

    2024/11/06

    コメントありがとうございます‼︎ 仲間がいて嬉しいです🌟 ソワソワも最初だけで、あとは不便ないですよね😀 朝もテレビの代わりに、リベ大のライブを聞くことがほとんどです😂

    会員ID:MryYEcfe

    投稿者