- 投稿日:2024/11/03
- 更新日:2025/09/13

スマホのストレージを確認しよう
皆さんが使っているスマホ、ストレージ(データ保存容量)のほとんどを写真が占拠していませんか?
私と同じiPhoneの方は、確認方法は以下のとおりです。
設定>自分の名前>iCloud>アカウントのストレージを確認
私は、iCloud無料プラン(5GB)ではバックアップの容量が足りず、(LINEアプリのデータだけで5GBを超えてしまうので)月額130円のiCloud+(50GB)を利用しています。
子ども会の役員同士の連絡に使っていることもあり、万が一の時に過去のトーク内容が消えてしまうのは避けたく・・・
それはさておき、日頃から写真はあまり撮らない私ですが、数年分の写真がたまった結果、こんな状況に・・・!ほぼほぼ写真です。
(参考)iCloudのストレージプラン
iCloud+のストレージプランは、以下のとおり。
5GBまで:無料
50GBまで:月額130円(1,560/年)
200GBまで:月額400円(4,800/年)
2TBまで:月額1,300円(15,600/年)
6TBまで:月額3,900円(46,800/年)
12TBまで:月額7,900円(94,800/年)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください