- 投稿日:2024/11/05
- 更新日:2024/11/05

この記事を読んでいる方は禁煙をしたいと思っている方、はたまた喫煙してないけどどのようなことをしてやめたか気になる方が読んでくださっていると思います。
正直に言います。禁煙は…
”めちゃきつい!”
というと、やめようかなって思う人が離れていくと思うので補足します。
やめる道中は(私の場合だと)思っているよりきつくない。
むしろやめた後のほうがきつい。
ですね。
なぜ辞めた後のほうがきついの?道中はなぜきつくなかったのか、などなど思うところがあると思います。
そういった内容が書いてあるのでぜひ読んでいってください。
前提
前提として私の喫煙習慣は1日で紙たばこ14本くらいを吸っていて大体それを4年くらい続けていました。
ニコチン タールは4mgの物を基本吸っていました。
動機
なぜ禁煙をしようと思ったかというと、そのとき新しく趣味としてチェロをやってみようと思ったからです。
始めるとなると月額1万くらいはかかると考えるとタバコをやめたらだいたい1万くらいなのでちょうどいいと思ったからです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください