• 投稿日:2024/11/04
【我が家の、家計財布は1つ】夫婦で楽天銀行を使うメリット

【我が家の、家計財布は1つ】夫婦で楽天銀行を使うメリット

  • 2
  • -
会員ID:Msx0bLpx

会員ID:Msx0bLpx

この記事は約1分で読めます
要約
今年の3月、結婚をし一緒に暮らしだした我々、夫婦。 妻の私が、完全に家計を管理しています。 家計を管理するにあたり、支払いや貯蓄を楽天銀行にしています。 夫婦で、楽天銀行を使い良かった点をお伝えします。

楽天銀行の口座開設をした理由

3年前くらいから、リベ大動画を見ていた妻の私。

ネット銀行に、抵抗があったものの金利が良いとのことで開設。

結果、今ではメインバンクに😂😂😂

使ってみて、めっっちゃいい!!


夫婦で、楽天銀行を使うメリット

楽天銀行同士だと、振込手数料が無料!


夫は、自分のおこづかい用で楽天銀行を持っており、

そこにいくらかのお金を入れています。

お使いを私から頼まれたら、そこから一時的に立て替えてくれています。

例えば、夫に日用品のお使いをお願いしたとします。

代金が、300円。

基本キャッシュレスにしているので、お使い後、夫に現金を渡すのが面倒。

そういったときに楽天銀行だと

たったの300円でも、振込手数料が無料!

しかも、何度でも無料になります。

またネットで振り込まれたかどうかの確認

できるので◎

私たち夫婦は、レシートを確認しその都度夫の口座へ振り込みをしています。

ぜひ、楽天銀行同士のご夫婦は活用してみてください(^_-)-☆

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Msx0bLpx

投稿者情報

会員ID:Msx0bLpx

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません