- 投稿日:2024/11/15

この記事は約2分で読めます
要約
私が家でしているお手伝いを紹介しています!
そのお手伝いをして、どんなメリットがあるかなどを書いています!
ぜひ、最後まで読んでいただけると嬉しいです!
私がやっているお手伝い
1つ目は、『皿洗い』です。
皿洗いは、毎日当たり前のようにやってて、私がやることというふうに、決まっています!
2つ目は、『お風呂掃除』です。
お風呂掃除は妹と毎日交代してやっています!
3つ目は、『洗濯物干し』です。
洗濯物干しも妹と毎日交代でやっています!
4つ目は、『机拭き』です。
机拭きはほぼ毎日、私がご飯を食べた後に、やっています!
5つ目は、『洗濯物たたみ』です。
洗濯物たたみはほぼ妹がやっているけれど、たまに私がやっています!
私が特に好きなお手伝い
私がこの5つの中で特に好きなお手伝いは、『皿洗い』です。
理由は、幼稚園の頃からやってて、慣れてるし、お皿をきれいにするのが楽しいからです。
苦手なお手伝い
私があの5つの中で苦手なお手伝いは、『洗濯物干し』です。
理由は、晴れてる時は外に干さないと行けなくて、外は虫がいるのが嫌だし、今の時期は寒いからです。
私は寒がりなので、今の時期は特に嫌です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください