• 投稿日:2024/11/10
  • 更新日:2024/11/22
今しかいけない!!?子どもと楽しむお出かけスポット🎶

今しかいけない!!?子どもと楽しむお出かけスポット🎶

会員ID:tWD8r58F

会員ID:tWD8r58F

この記事は約4分で読めます
要約
子どもが小さいうちしかいけない場所、どれくらい思い浮かびますか?年齢が上がるにつれ、家族でのおでかけの機会は減り、いつの間にか一緒に行ってくれなくなります😭行きたい所をピックアップして、親子の時間を楽しみましょう♪

今しかいけない場所があることを意識してみよう!

「子どもとお出かけ」—どこに行くか毎回悩みます。

高学年くらいになると、友だちとの遊びが優先になり、お休みの日に親とのお出かけにはついて来てくれなくなりました😭

ということは、10歳ぐらいまでが、一緒にお出かけに行くことができる適正年齢です。

4人の子どもを育てる中で、実は「今しか行けない!」というスポットがいくつかあることに気づきました。

今回は、適正年齢のうちに「ここに行ってみて」とおすすめしたいスポットを紹介します。

①子ども向けの施設

代表的なものが、小さい子ども向けの施設です。

子ども向け施設には、対象年齢があり「この時期に来たらドンピシャで楽しめる!!」場所になっています。

職業柄、「ここは◯年生にはちょうどいいね」とか、「遠足できたらいいかも🎶」という目線で施設を見てしまいます(笑)

広さ、遊具の数、飲食可能かどうか、駐車場の有無、快適に過ごせるかどうかHPでしっかり調べてから出かけます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tWD8r58F

投稿者情報

会員ID:tWD8r58F

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:2L58MWFq
    会員ID:2L58MWFq
    2024/12/08

    ノウハウの提供ありがとうございます!「10歳まで」という言葉に衝撃を受けました。息子が8歳なので、残りの2年間を大切に過ごしていきたいと思います。

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/08

    子どもたちの世界は広がっていきますからね😊前向きな成長と受け止めて、今できない経験を楽しみましょう🎶私は、久々に、中高生の子どもたちが一緒に映画についてきてきてくれることになりました!「お金払ってくれるんやろ!」っと。それかっ😂(笑) レビュー、ありがとうございます✨

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/11/14

    施設やワークショップ、イベントなど、子育て世代にはいろんな頼れる場所がありますね✨ そういったものだけでなく、情報源も提示してあって、そのひとに合わせて情報を探しに行けていいなぁって思いました😊 わが家はあまり外出しないのですが、ワクワクを頂戴いたしました♡ いつか一緒に出かけられるといいな、という思いを込めて教えていただいた方法で情報集めたいと思います😆

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/11/23

    コメントが遅くなり申し訳ないです💦読んでい頂きありがとうございました✨小さい子バージョンで書きましたが、上の子は、一緒に映画に行ったり買い物に行ったりカフェに行ったりと違う楽しみ方ができて、それもいいですよ🎶大きくなったらいける場所もあるので、いつか行ってみて下さいね😊

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:2Q5Aado3
    会員ID:2Q5Aado3
    2024/11/14

    どこに行ったかなぁって思い出しながら読ませていただきました☺️ 私はずっとどこでも一緒に遊びに行きたいんですけどね笑 子どもは違いますよね🥹

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/11/14

    ここなら一緒にいけるかも!?と思っても、断られてしまうこともたびたびです😅寂しいですが、成長なんですよね!レビューありがとうございます😊

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:VKc9kUri
    会員ID:VKc9kUri
    2024/11/14

    休みの度に近所のイベントに繰り出している我が家です😂 お金はかけなくても、公園や自治体のイベントで楽しむ我が子を見ていると、こちらも嬉しくなってくるので今後もたくさん子どもとのお出かけに勤しんでいきたいと思います♪

  • 会員ID:1RRqfJXS
    会員ID:1RRqfJXS
    2024/11/14

    子どもが一緒にお出かけしてくれる時間が案外短いということを考えると、今の時間を大切にいろんな場所にいってみたいなと思いました! 参考にさせていただきます♫

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/11/14

    ぜひ、いろいろな場所に行って、素敵な思い出をたくさん作ってくださいね✨レビューありがとうございました😊

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/10

    こどもと出かけられるの10歳くらいまでなんですねぇ・・・ うちのこもすぐに成長して一緒に遊びに行かなくなるのかなぁと 想像したら少し寂しくなりましたがnaoさんのおすすめ場所に 少しでも多くいけるようにしたいと思います😂

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/11/11

    レビューありがとうございます😊子どもの成長は早いですよね💦ぜひ、お子さんとの楽しい時間をお過ごし下さい🎶

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:6ISwIMPt
    会員ID:6ISwIMPt
    2024/11/10

    長女が11歳になり、すっかり友達&一人の時間を楽しむようになってきました!親離れとはこんなにも急に来るものかと、タイムリーに感じていました。(今までママ!ママ❤️だったのに・・・)成長が嬉しい反面寂しいとはこう言うことなんですね。今すぐに行きたい場所を考えて、一緒に行くようにします💪

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/11/11

    本当に急に来ますよね!高校生なんて、もう外食すら貴重です(笑)ぜひ、一緒に楽しんでくださいね🎶レビューありがとうございました!

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/10

    忙しい中記事投稿お疲れ様でした。 お子さんいらっしゃると、いろんなところに行きたくなりますよね〜 今のうちに家計管理とお子さんの時間の両立していきたいですよねっ!

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/11/10

    家計管理の大切さが身にしみます! いつもレビュ〜ありがとうございます😊 励みになります✨✨

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/10

    読ませていただきました。 大変参考になりました🙏 ありがとうございました🌱

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/11/10

    レビューありがとうございます😊 励みになります✨✨

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者