- 投稿日:2024/11/05

ブックカバーがないので自分で作ってみたよ〜!
文庫本買ったはいいが
ブックカバーをつけ忘れ
仕方がないので
自分で作りました
用意するのは
1、いらない包装紙
2、ハサミ
3、文庫本についていた見本になるカバー
4、自分の手
作り方
いらない包装紙に文庫本についていた
見本のカバーを載せます
大体の大きさで切ります
(私はとても大雑把なので適当に切ります)
きちんとしたい方は大きさに合わせて
鉛筆などで印をしてから
切ってください
切ったらその文庫本のカバーの見本を上に載せて
折り目を合わせながら折ります
で、出来上りです
まとめ
超不器用な私でも簡単にできました
本は日に当たらなくても
焼けて色が変わるので
ブックカバーはかけた方がいいです😊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください