• 投稿日:2024/11/06
  • 更新日:2024/11/10
X(Twitter)リサーチ時短コマンド9選!ブロガーが教える情報収集を効率化する方法

X(Twitter)リサーチ時短コマンド9選!ブロガーが教える情報収集を効率化する方法

  • 3
  • -
会員ID:GmVxiYYw

会員ID:GmVxiYYw

この記事は約4分で読めます
要約
リアルタイムやトレンド情報を知るにはX(旧Twitter)は便利ですよね。 「リサーチを時短したい」という人に向けてコマンドを使用し、知りたい情報を簡単に探せる方法をお伝えします✨ リベで活用できるよう使用例も入れたのでぜひ活用してみてください。

Xはリアルタイムの情報を得るためにとても便利なSNSです。

しかし、学長からも「憤怒のSNS」とも言われるように不必要な情報も多く、情報の取捨選択が求められます。

そこでXの検索コマンドを使えば簡単に知りたい投稿を探し出せるため、情報収集を時短できます✨

実際に私はこのコマンドを使用したことにより、ブログの口コミ集め🗣️や新商品リサーチ🔍時間がグッと短くなりました!

副業だけでなく「知りたい情報を探す」ときには便利な機能なので知らないともったいない!💦

膨大な情報から欲しい情報だけを絞り込んで探すことでリサーチ時間を短縮できるので、ぜひ使ってみてくださいね🌟

X(旧Twitter)コマンドの使い方

コマンドの使い方は検索窓に入力するだけなのでとても簡単です。

検索窓はブラウザでは画面右上、スマホアプリでは下の虫メガネマーク🔍を押すと一番上に表示されます

⬇︎ 検索窓

2024-11-05 22.39のイメージ.jpeg

使用例も載せるのでコピペして使ってみてくださいね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GmVxiYYw

投稿者情報

会員ID:GmVxiYYw

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません