- 投稿日:2024/11/06
- 更新日:2025/09/16

パソコンで調べ物をしている時に、突然けたたましい警告音とアナウンスが流れ、「トロイの木馬ウイルスに感染しています。Windowsサポートに連絡してください」といった画面が出てきました(私はまだWindowsユーザーなのです…)。
「ウイルスに感染しています」の警告画面が出たら
こちらが実際の画面です。
何をした時に出てきたのかは覚えてないのですが、広告をクリックしたり、Googleの検索結果から踏ませるパターンなどがあるようです。
突然この画面が出て、「ポー!ポー!ポー!」というけたたましい警告音とともに、女性の声で「トロイの木馬ウイルスに感染しています。サポートに電話してくださいうんたらかんたら」というアナウンスが延々と大音量で流れます。
とにかくやかましいです。
壁の薄いアパートなんかだと隣人から壁をどつかれるレベルです。
「いや落ち着け落ち着け……ん?」
文字化けしてる…。
「あ、詐欺か」とここで冷静になりました。
画面上に出ている電話番号にかけさせて、「お金を支払えばウイルス除去しますよ」とでも言って個人情報やカード情報を聞き出す「サポート詐欺」ですね。
他にも、個人情報やカード情報をパソコン上で入力させる手口もあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください