- 投稿日:2024/11/16
- 更新日:2025/09/30

結論
故障車でも売れました!!
売却価格:300,000円(ネクステージ)
故障内容
エンジンの主要部品であるスーパーチャージャーの故障。車の初動や加速する時に使われる部品で故障すると走り出しでスピードが出ません。
ディーラーの修理見積もりがこちら。
MOTAに査定依頼
MOTAに登録。車の外観写真と運転的の写真、車両の状態をWEBフォームに記載します。実際に登録した写真とコメントはこんな感じ↓
登録するとその日のうちに査定結果の連絡あり!!MOTAのマイページにログインして確認できます。
査定額35〜50万円。
まもなく業者さんからTELがあり、現車を見たいとの事。WEB査定の翌日には出張査定に来てもらいました。
価格上位3社から連絡があるようようですが、私の場合は1社のみでした。
出張査定の様子
●担当者到着
●査定前に責任者からご挨拶(電話で挨拶)
●車両についてのヒアリング(5分程度)故障の状況、事故歴、修理歴等
●売却時期の確認 →即売却したい旨、お伝え
●査定開始 約20分程度 自宅駐車場にて査定
●査定結果の報告 スーパーチャージャー故障のほかにも天井部分の布が垂れ下がっている症状を確認したとの報告
●査定を踏まえた概算 WEB査定価格(35〜50万)はスーパーチャージャーの故障は含んでいるが天井張り替えを含むと、ざっくり査定額は20万円程度になるとの説明あり。
●希望査定金額の確認 希望査定金額を聞かれました。故障車だったのでWEB査定金額の最低額35万円とお伝え。
●価格交渉 20万円でも売却するつもりで交渉。担当者より「35万円は無理ですが今日売却を決めていただき今週中に車両を持ち込みいただける前提なら30万円で上司に相談しますがいかがでしょうか」とのお話。
買い取った車両を海外向けに輸出するために今年中に車両を確保したい事情もあるので、上司の交渉します!云々、、、
30万円がOKなら即売却する旨お伝え。
担当者が上司に電話連絡後に、「30万円で決裁もらいました!」とのことで査定金額300,000円!で決定。
●契約 その場で電子契約書にサインをして契約完了。
●契約後に責任者から挨拶(電話で挨拶)
担当者到着から契約まで約1時間程度でした。
車両の引き渡し
査定から4日後に車両を引き渡しました。引き渡しは妻にお願いしていたので、同日Lineで車両引き渡し完了のサインをしました。
店長から車両を受領した連絡を入金日もお知らせいただきました。
入金
査定から8日後に入金。
MOTAに登録して約1週間で売却と入金までスムーズに進みました。
最後に
故障車でもMOTAの一括査定で買い取っていただけます!