- 投稿日:2024/11/09
1か月経ちました!
リベシティに入って1か月経って感じたこと。
『私にも出来た!(^^)/』という達成感。
なんといっても飽き性な私。三日坊主で終わることが多い。
好奇心が旺盛…と言えば聞こえはいいけど、あちこちに興味が移って熱しやすく冷めやすい。
そんな私がちゃんと宿題リストを進め、毎日のようにリベに触れている。
この違いは何だろう?
どうして続けられた?
思いつく一番の理由は、毎朝の『学長ライブ』
朝、息子のお弁当を作り終わったタイミングで始まる『学長ライブ』を”聴きながら”他の家事をするのが日課になっているから。
洗濯を干しながら、犬の散歩をしながら、学長ライブを聴いて(笑) 毎日必ずリベに触れてる。ついでにPCも毎日立ち上げてる。今まで高価な置物でしかなかったのに、ここ数年で一番使っているかも?(;^ω^)
宿題が楽しい♪
基本的に、何かを学ぶのが好きなので、目の前に課題があると燃えるタイプ。宿題リストは知識を得られるのはもちろん、達成感もあってすごく楽しい(*^▽^*)
そしてゴール(小金持ち山)がはっきりしている。日々の努力が、そこに向かっているのが分かる。努力のエネルギーがあちこちに分散しない。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください