• 投稿日:2024/11/07
  • 更新日:2024/11/07
🔰もう済みました?児童手当の口座変更

🔰もう済みました?児童手当の口座変更

  • 7
  • -
会員ID:g2TODL1L

会員ID:g2TODL1L

この記事は約3分で読めます
要約
児童手当の振込先の変更届を出そう!ネット銀行は通帳がないので念のため口座・支店番号のスクショを印刷して持っていこう!

はじめに

最近リベに入られた方で、ネット銀行への変更を進めている方も多いと思います。そんななか、結構忘れがちなのが児童手当の変更手続き

以前は年3回でしたが、今年10月の改正から年6回の支給となります。

結論

ネット銀行は通帳、キャッシュカードがない場合が多いので、スマホかブラウザで口座番号や名義等をスクショし、印刷して持って行くのがオススメです。

変更するには

お住まいの自治体のホームページに詳細が書いてあります。

私の自治体は市役所の窓口で変更手続きが必要なので、早速今日(11月7日)行きました。

持っていったもの

✅現在振込されている銀行の通帳とキャッシュカード

たまたま持っていたもの ※詳細は下記をご覧ください。

✅ネット銀行のキャッシュカード

市役所で

窓口について職員さんに変更届を申し出ました。変更届の用紙をもらいました。すると、

職員さん 「新しい振込先の通帳はありますか?」

私 「え?(ネット銀行だから通帳ない。どうしよう…)」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:g2TODL1L

投稿者情報

会員ID:g2TODL1L

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません