- 投稿日:2024/11/07
- 更新日:2024/11/07

この記事は約3分で読めます
要約
児童手当の振込先の変更届を出そう!ネット銀行は通帳がないので念のため口座・支店番号のスクショを印刷して持っていこう!
はじめに
最近リベに入られた方で、ネット銀行への変更を進めている方も多いと思います。そんななか、結構忘れがちなのが児童手当の変更手続き。
以前は年3回でしたが、今年10月の改正から年6回の支給となります。
結論
ネット銀行は通帳、キャッシュカードがない場合が多いので、スマホかブラウザで口座番号や名義等をスクショし、印刷して持って行くのがオススメです。
変更するには
お住まいの自治体のホームページに詳細が書いてあります。
私の自治体は市役所の窓口で変更手続きが必要なので、早速今日(11月7日)行きました。
持っていったもの
✅現在振込されている銀行の通帳とキャッシュカード
たまたま持っていたもの ※詳細は下記をご覧ください。
✅ネット銀行のキャッシュカード
市役所で
窓口について職員さんに変更届を申し出ました。変更届の用紙をもらいました。すると、
職員さん 「新しい振込先の通帳はありますか?」
私 「え?(ネット銀行だから通帳ない。どうしよう…)」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください