- 投稿日:2024/11/07

こんにちは、お好み焼き大好きなむらです。
西日本出身ということもあり、自宅でお好み焼きをよく作るのですが
その時にちょっとした工夫でお肉が香ばしくカリカリに仕上がる方法があります。
皆さんはお好み焼きの仕上げに、ソースやマヨネーズ、鰹節などをかけますよね?
我が家では一般的にはトッピングで使う鰹節を早めにのせています!
写真①のようにお肉をのせた後(生肉の状態)に鰹節をたっぷりたっぷ〜りふりかけます!(この後蒸し焼きにしてひっくり返します。)
写真②焼き上がると鰹節の香ばしさとカリカリ具合で豚肉の臭みが消えます。
写真③おいしいお好み焼きの出来上がり〜。もちろんこの時に鰹節を追い足ししてもOKです!
材料は同じなのに順番を変えるだけで美味しくなるので思い出した時に試してみて下さいね〜。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください