• 投稿日:2024/11/08
ぎっくり腰を経て、考え直したこと

ぎっくり腰を経て、考え直したこと

会員ID:u4dwzf6K

会員ID:u4dwzf6K

この記事は約3分で読めます
要約
ぎっくり腰で寝たきりを経験し、日常生活のありがたさと健康管理の重要性を痛感。老後を見据えた住まいや、家族との思い出作りにも改めて価値を感じました。

現在、育児休業中ですが、まさかのぎっくり腰になり、2人の子どもに加えて「大きな赤ちゃん」が1人増えたような状態です(笑)。

この経験を通じて、人生や生活について考え直す機会がありました。


ぎっくり腰とは


ぎっくり腰とは、急に激しい痛みに襲われ、歩けない、立てない、座れない、寝たきりになる状態です。正式には「急性腰痛症」と呼ばれ、特に重い物を持ち上げたり、腰をひねったり、屈む動作で発症しやすいです。動けなくなるほどの激痛を伴うこともあります。


発症の経緯

私は元々腰痛持ちで、ぎっくり腰の1週間前から少し痛みを感じていましたが、湿布を貼るだけで特に対応していませんでした。子どもを抱っこしていたとき痛みが走り、子どもを下ろした後にお風呂に入りシャワーを持とうとした瞬間、腰が崩れ落ちました。なんとか服を着直し、妻に手伝ってもらってベッドまでたどり着きましたが、その後は完全に動けず、約2日間寝たきり状態に。寝返りを打つのも痛く、座ることさえ難しい生活は初めての経験で、改めて日常生活の有り難さを痛感しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:u4dwzf6K

投稿者情報

会員ID:u4dwzf6K

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/08

    有益なノウハウをありがとうございました😊 この記事を参考に豊かな生き方ができるよう尽力したいと思います🙏 今後とも素敵な記事よろしくお願いいたします🌱

    会員ID:u4dwzf6K

    投稿者

    2024/11/08

    コメントありがとうございます🙇 自分の健康も大事ですし、人生やりたい事はやれる時にやりたいと改めて感じたので、少しでも参考になれば嬉しいです。

    会員ID:u4dwzf6K

    投稿者