- 投稿日:2024/11/08

皆さんこんにちは!!!
僕は現在大学2年生で、現在プログラミングに興味があります!!
今回はプログラミングを学ぶ過程でリベシティと出会い、
業界のリアルを知った話を書いていきます!
まず、授業で基礎を学ぶ。
僕が初めてプログラミングに触れたのは、大学1年生の後期でした。
プログラミングと言っても色々な言語がありますが、
僕はC言語を授業で学びました。
後から知ったのですが、C言語は結構難しめの言語です。
実は初心者にはあまりオススメではない言語なんですよね。
初心者には、独学でも挫折しにくい、PythonやJavascriptがおすすめといわれているので...。
とはいえプログラムの文法的な構造はしっかり学ぶことが出来ます。
僕は頑張って授業について行きました。
しかし、大学1年生の時点では
「難しいしつまんないな~...」と思うくらいで
学習は終わってしまいました。
この頃の自分は
・プログラミングが何に活かせるのかわからない

続きは、リベシティにログインしてからお読みください