この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/11/09
  • 更新日:2024/11/09
【初心者向け】Studio構築前に気を付けること1選!

【初心者向け】Studio構築前に気を付けること1選!

会員ID:Op1l7lHS

会員ID:Op1l7lHS

この記事は約6分で読めます
要約
Studioで構築するデザインを作るときに注意することを書きました。特に初学者向けの内容になっていますので、「これからStudioでサイト構築をしてみたい!」や「Studioで構築するんだけどデザインで気をつけることってなんだろう」という方の参考になる内容となっています。

「デザインを学んだ!次はStudioでサイトを構築してみたい!」

と意気込んでいたのに、いざStudioで構築してみると、

「あれ?デザインどおり実装できないぞ…」「思ったとおりのかたちにならない…」
こんな風に感じたことがある方も多いんじゃないでしょうか。

わたしも始めてStudioを触ったときは、理想の実装ができなくて心がボキボキに折れたことを覚えています。。。

それでも、くり返し学習していくことで、今ではお仕事がもらえるまでになりました。

今回は、これまでの経験で身に付けた「Studioで実装するときに気を付けること1選」を記事にしました。

Studioを使って初めてのオリジナルデザインを構築したい方、まだ経験が浅くて学習中の方などの参考になるように、デザインの画像や注意点も入れてわかりやすく書いています。

クライアント案件や実務で炎上しないように、ひとつひとつチェックしながら構築していきましょう!

ちなみに私は普段、Studioを使ったサイト制作やWebデザインを主に活動をしています。「あんたそもそも誰やねん⋯」って方はよければ下記も読んでみていただけるとうれしいです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Op1l7lHS

投稿者情報

会員ID:Op1l7lHS

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:vOdxDr9Y
    会員ID:vOdxDr9Y
    2025/05/22

    商店街でHPを作ることになり、店舗一覧のページを作成しました。 初めての制作でした。 デザインは事前に箱で考える!肝に銘じます。 投稿ありがとうございます!

    会員ID:Op1l7lHS

    投稿者

    2025/05/23

    ナンさん!コメントありがとうございます!初めてのHP制作、大変ですよね!少しでもお役に立てたのなら幸いです✨️✨️

    会員ID:Op1l7lHS

    投稿者

  • 会員ID:8QNYRrtc
    会員ID:8QNYRrtc
    2025/05/11

    とてもタイムリーな情報で助かりました!まさしく今レスポンシブデザインが上手くいかずに苦戦しているところでした😂まずはシンプルなデザインを完成させることを目標にします!

    会員ID:Op1l7lHS

    投稿者

    2025/05/11

    お役に立てたようで良かったです!!✨️レスポンシブ、難しいですよね💦 Studioのテンプレートなど見ると、また気づきがあるのでオススメですよ☺️

    会員ID:Op1l7lHS

    投稿者

  • 会員ID:0qr2PSMi
    会員ID:0qr2PSMi
    2025/01/03

    デザインの基本を思い出す内容でした、WEBサイトに限らず、様々な資料作りにも生きる気づきがありました。

    会員ID:Op1l7lHS

    投稿者

    2025/05/11

    コメントありがとうございます!回り回って、キレイでシンプルに整っているデザインが美しく感じますよね✨️

    会員ID:Op1l7lHS

    投稿者

  • 会員ID:nDahUv3Z
    会員ID:nDahUv3Z
    2024/11/09

    正直、有益なノウハウすぎて「1いいね」では足りません! というのも、 過去にFigmaで作った(しかも、めちゃくちゃ時間をかけて)デザインをSTUDIOに移換する際、ほとんどのデザインを崩すことになりすすり泣きました。 このノウハウ記事に出会っていれば… と本気で思います。 なので、 そこのこれからSTUDIOを使ってみたい方! ぜひ「デザインをする前に」 このノウハウ記事を読んでくださいね〜✨

    会員ID:Op1l7lHS

    投稿者

    2024/11/09

    しょこミントさん、嬉しすぎるコメントありがとうございます!✨️😭 私も泣きながらデザインを大幅に変更した記憶があります…。 失敗から学ぶことも多いですが、、イヤになってやめてしまう前にどなたかの参考になればうれしいです!!!

    会員ID:Op1l7lHS

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/09

    有益なノウハウをありがとうございました😊 この記事を参考に豊かな生き方ができるよう尽力したいと思います🙏 今後とも素敵な記事よろしくお願いいたします🌱

    会員ID:Op1l7lHS

    投稿者

    2024/11/09

    ゆうさん、コメントありがとうございます!✨️✨️ Studio構築というニッチな内容ですが、通じる部分があればうれしいです!私もまだまだがんばります!!!🔥

    会員ID:Op1l7lHS

    投稿者