• 投稿日:2024/11/10
  • 更新日:2025/05/28
値下げ・ブランド力不要!中国輸入せどりでライバルセラーと差が付くメルカリ商品タイトル付け方3STEP

値下げ・ブランド力不要!中国輸入せどりでライバルセラーと差が付くメルカリ商品タイトル付け方3STEP

会員ID:f7ssmFtJ

会員ID:f7ssmFtJ

この記事は約6分で読めます
要約
ライバルセラーと差が付く商品タイトルの付け方を紹介。 「漫然とタイトルを付けている」 「ライバルのタイトルをリライトしてるだけ」 そんな人のために、 ・テクニックや知識は不要 ・メルカリの規約やSEOが変わっても安心 ・ツールも不要 3STEPで活用できるタイトルの付け方を伝授。

【はじめに】

01.jpg私は主に中国輸入せどりで仕入れた商品をメルカリなどのフリマサイトで販売しています。

「中国輸入×メルカリ♪雑談部」と「中国輸入せどり部」の共同管理人も担当させてもらっています。

中国輸入せどりを行っていて、よく相談を受ける悩みが

ライバルセラーと同じ売れ筋商品を販売しても全く売れない
誰よりも安い価格で出品しているのに見向きもされない

メルカリ販売で大切なのは「購入者のニーズを満たす商品」であること。
購入者は決して「安い商品」が欲しいのではありません。
購入者にとって役立つ商品だと伝えることが大切と私は考えます。

このページでは購入者の潜在的ニーズに「届く」タイトルの付け方を紹介。中国輸入せどりはもちろん、不要品販売などにも広く活用できる方法です。

STEP1.ペルソナを設定する

02.jpg今回は例として中国から仕入れた花柄ワンピースを販売すると想定します。商品タイトルは「花柄ワンピース 新品未使用品」。
これをブラッシュアップしていきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:f7ssmFtJ

投稿者情報

会員ID:f7ssmFtJ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(14
  • 会員ID:CDjZpbtq
    会員ID:CDjZpbtq
    2025/06/16

    とても勉強になりました。 メルカリを始めたので、参加にさせていただきます。 ありがとうございます!

  • 会員ID:aFdu5dYx
    会員ID:aFdu5dYx
    2025/05/30

    とても勉強になる記事をありがとうございます😊 今まで、画像は1688のものをそのまま使い、タイトルはライバルセラーのものを順番を入れ替え&ちょっと変えるだけ、商品説明もライバルセラーとほぼ同じ…という感じでやってました💦 今回の記事で学んだ「ターゲットを決めて、活用シーンを想像する」を次から活かしていきます! ありがとうございます^^

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

    2025/05/31

    嬉しいお言葉ありがとうございます。 「ターゲットを決めて、活用シーンを想像する」 非常に有効的だと実体験からそう思います♪

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

  • 会員ID:GZaBpqRk
    会員ID:GZaBpqRk
    2025/05/28

    楽しい投稿ありがとうございます♪ 読んでいて、売ろうとする作業じゃなく自分も楽しもうと思いました。始めたばかりで一番購入者から近い位置のはずなのに大事なこと忘れてました! どうしたら買ってもらえるか思考膨らませようと思いました! どうもありがとうございました。

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

    2025/05/29

    嬉しいお言葉ありがとうございます。 売ろうと思うと、「押し売り感」がにじみ出てしまう気がいます。 言葉一つで思考が変わると思います♪

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

  • 会員ID:5GLv8Ca7
    会員ID:5GLv8Ca7
    2025/05/28

    これまで売れる商品タイトルは何かと考えていたので、非常に学びになりました! 『購入者の潜在的ニーズを探る』を早速実践していきます。 有益な情報提供をありがとうございました!

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

    2025/05/28

    嬉しいお言葉ありがとうございます。 「相手ファースト」 購入者の思いに寄り添う。 悩みの解消や満足度を上げるために、物を購入したり、サービスに申し込んだりすると思います。 その点を念頭に置いて日々対応しています♪

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

  • 会員ID:XAZGRvmT
    会員ID:XAZGRvmT
    2025/01/07

    たけさん、良記事ありがとうございます! 遅くなりましたが、じっくり読ませていただきました🙏 たけさんが商品タイトルや説明文に込める思いに触れることができました。 商品リサーチをしていると、安価で出品しているライバルセラーさんを見て、「勝てない」と諦めてしまうことも多いので、今回の記事に書かれているコトを取り入れて改善していきたいと思います!

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

    2025/01/07

    嬉しいお言葉ありがとうございます。 最安値だけがウリの販売者には絶対になってはダメです。 そのためにも、今回の記事が参考になれば幸いです。

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

  • 会員ID:fVRmrJE1
    会員ID:fVRmrJE1
    2024/11/21

    想像するモノが具体的に書かれていてすごくわかりやすかったです。 せどり技術と共に想像力も鍛えていこうと思います🫡

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

    2024/11/22

    コメントありがとうございます。 「この人から買いたい!」と信頼を得るにもタイトルは非常に大切だと思っています。 連想ゲームのように楽しみながら実践してみてください♪

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

  • 会員ID:RmzmJeHj
    会員ID:RmzmJeHj
    2024/11/21

    見てもらえるかはタイトル次第ですね! 頭に入れておきます!

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

    2024/11/21

    コメントありがとうございます。 購入者視点で考えていくことが大切です。 購入者から見て購入したくなるか、というイメージです♪

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

  • 会員ID:YQ8TCEMe
    会員ID:YQ8TCEMe
    2024/11/10

    そのタイトル!思わず買います!!とポチッとしそうになりました。 そして、このノウハウ図書館には迷わずイイねしました。 ありがとうございました。

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

    2024/11/11

    コメントありがとうございます。 sinoさんにポチっとしてもらえたのは嬉しい限りです! こちらこそいつもありがとうございます、

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

  • 会員ID:pdFjFWNl
    会員ID:pdFjFWNl
    2024/11/10

    たけさんの分析能力!財産ですよね〜 チャッピー パプちゃん たけさん!の頭脳が集約したら百人力になるんだろうな〜と。 コピーロボットOEMして下さい✋️絶対に買います👍️

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

    2024/11/11

    コメントありがとうございます。 コピーロボット! パーマンで見たあのコピーロボットを思い出しました♪

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

  • 会員ID:3ZgJyz3S
    会員ID:3ZgJyz3S
    2024/11/10

    めちゃめちゃ参考になりました🙌✨売れなかった商品タイトルを見直すことにします👀

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

    2024/11/10

    コメントありがとうございます。 参考になったようで、嬉しい限りです。 行動早(笑) 少しでも売上向上につながりますように願っています! いつもありがとうございます、これからもよろしくお願いいたします。

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

  • 会員ID:n32Dws8i
    会員ID:n32Dws8i
    2024/11/10

    ペルソナの考えはどのビジネスにも通じますね。とても参考になりました😊 ありがとうございます♪

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

    2024/11/10

    コメントありがとうございます。 参考になったようで、嬉しい限りです。 おっしゃるとおり、どのビジネスでも通じる考え方だと実感しています。 いつもありがとうございます、これからもよろしくお願いいたします。

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

  • 会員ID:iV3h6q9j
    会員ID:iV3h6q9j
    2024/11/10

    ペルソナ設定が大切なのは、せどりでもライティングでも同じなのですね。 ペルソナ設定のその先・たけのこまるさんのプロファイリング力に驚きました。お恥ずかしながらそこまで分析できていませんでした。今後プロファイリング力を鍛えていきたいと思います。 大変勉強になりました!ありがとうございます😊

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

    2024/11/10

    コメントありがとうございます。 参考になったようで、嬉しい限りです。 なごいかさんなら、記事作成を日々実践していけば大丈夫ですよ♪ またお会いしましょう!

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/10

    読ませていただきました。 大変参考になりました🙏 ありがとうございました🌱

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

    2024/11/10

    コメントありがとうございます。 参考になったようで、嬉しい限りです。 ゆうさんの記事も拝読させていただきました。 具体例が多く、非常に参考になりました。 これからもよろしくお願いします。

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

  • 会員ID:aR45pk6Y
    会員ID:aR45pk6Y
    2024/11/10

    メルカリで売るときにも「ペルソナを設定する」などマーケティングの要素が入ってくるのがとても興味深いと思いました😄 何を売るにも、相手を考えるのが大事なんですね! これからも投稿応援しております🙌

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者

    2024/11/10

    コメントありがとうございます。 メルカリに限らず、購入者目線が大切、と実感しています。 独りよがりにならないよう、自分も気を付けています。 現在、2記事目の執筆中です。 これからもよろしくお願いいたします。

    会員ID:f7ssmFtJ

    投稿者