- 投稿日:2024/11/10
- 更新日:2024/11/10

はじめに
こんにちは!小学6年生のみるきーです🫧🎀
みなさんは、
🤔💭「ノウハウ図書館のサムネイルを目を引くようなものにしたいけど、どうやって作るんだろう」
などと思ったことはありませんか??
この記事を見れば、そのような疑問を解決できるかもしれないです‼
最後まで見てくださると嬉しいです💗
サムネイルの作り方
今回は、canvaを使います!
①canvaを開き、「デザインを作成」をタップします。②「カスタムサイズ」をタップして、幅を600、高さを400にし、「新しいデザインを作成」をタップします。
③赤丸で囲んであるところをタップして、好きな色を選びます。
④「テキスト」をタップして、「見出しを追加」をタップし、好きな文章を打ち込みます。
⑤フォントを変えたい時は、赤い丸で囲んだところをタップし、好きなフォントを選択します。今回は「M+文字もじモジ」を使いました。
他にも、エフェクトを付けることや文字の色を変えることもできます。
⑥素材を使いたい時は、「素材」をタップして、検索欄に打ち込みます。
⑦デザインが完成したら、「共有」をタップして、「ダウンロード」をタップしてダウンロードができたら完了です!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください