• 投稿日:2024/11/15
大切な人と人生会議してみませんか?

大切な人と人生会議してみませんか?

会員ID:mubaprxT

会員ID:mubaprxT

この記事は約3分で読めます
要約
自分、パートナー、家族がどんな最期を迎えるか…なんて、誰にもわかりませんよね。まさかの事態なんて想像もつきません。こんなはずではなかった、なんてことにならないように、私の価値観、受けたい(受けたくない)医療や介護・ケアについて、家族で話をしてみましょう。

人生会議とは

皆さん、人生会議という言葉を聞いたことはありますか?

不治の病や老衰などで人生の最終段階になったときに、自分が受けたい医療やケアについて、あらかじめ考え、大切な人達と共有するプロセスを言います。

私は20年総合病院で看護師をしています。高齢者や癌の末期などで、治療の選択に迫られた時に、何も話し合ったことがないと仰るご家族がいらっしゃいます。

心づもりがないことで、思ってもみない治療が提案され、わからないまま治療が進み、医療処置が必要になる、長期の治療によって寝たきりになることも少なくありません。

命についてどう考えるか?

『生きていることは良いことであり、多くの場合本人の益になる』このように評価するのは、本人の人生をより豊かにし得る限り、生命はより長く続いたほうが良いからです

高齢者ケアの意思決定プロセスに関するガイドライン

例えば高齢になると、飲み込みが悪くなる、食欲がなくなる、認知症が進み食べ物を認識できなくなるということが起こります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mubaprxT

投稿者情報

会員ID:mubaprxT

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:aT4CkOSt
    会員ID:aT4CkOSt
    2024/11/18

    人生会議。我が家でも話あってみたいと思います。貴重なお話しありがとうございます😊

    会員ID:mubaprxT

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/15

    人生会議に関わらず、話し合いするのは大事ですね‼️ 僕は糖尿病になり、お金の大切さと、健康資産の大切さが身に染みて分かり、その時に人生を1回やり直しました(>_<") ライフプラン表ではないですが、計画して、心づもりをする大切さが非常に良くわかりました(`・ω・´)ゞ ノウハウ図書館初投稿お疲れ様でしたっ!

    会員ID:mubaprxT

    投稿者

    2024/11/15

    コメントありがとうございます😊 持病がある方もない方も重要なテーマですね。 毎日を大切に、自分らしく!過ごしたいです。人生終える時に、良かったなって思えたら最高です。

    会員ID:mubaprxT

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/15

    野菜炒めさん 人生会議の記事ありがとうございました。 仕事柄触れることがおおく、人生会議を考える研修を来週開催する予定です。 有益な記事をありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします🌈

    会員ID:mubaprxT

    投稿者

    2024/11/15

    11月30日いい看取りの日ですね! こちらこそ、よろしくお願いします✨

    会員ID:mubaprxT

    投稿者