• 投稿日:2024/11/29
  • 更新日:2025/03/09
住宅ローン金利引き下げ‼️借り換え&ペアローンの単独債務への変更で総返済額35万円減額の実体験

住宅ローン金利引き下げ‼️借り換え&ペアローンの単独債務への変更で総返済額35万円減額の実体験

会員ID:uYnBT2Cp

会員ID:uYnBT2Cp

この記事は約13分で読めます
要約
みなさんは住宅ローンの借り換えをしましたか?私は金利引き下げのための借り換えとペアローンを単独債務に切り替えることに成功しました。実質稼働時間は2週間程度で総返済額35万円、月の返済額は2万円少なくなりました。それに至る過程を時系列に沿って紹介します。

みなさんは住宅ローンの借り換えまたは銀行への交渉には挑戦していますでしょうか?私は今年の年末に住宅ローン金利の引き下げができないか、そしてペアローンを単独債務に変更できないか調べて、借り換えすることにしました。

その結果、実労働日数は約2週間で、月々の返済額が2万円、返済総額が35万円の減額に成功しました。何よりペアローンを解消することができたので、その経験をまとめてノウハウ図書館に寄稿いたします。

借り換えにはどんな手続きが必要なのか?どんな準備をしておくと良いのか?ペアローンならではの面倒なことはあるのか?について全て実際の日付入りで紹介します。

借り換え前の状況(5年前)

自宅マンションを購入したのは5年前(値段は伏せます)、当時の私の年収では単独債務で住宅ローンを組むことができませんでした。そこで不動産会社さんから紹介された銀行では夫婦でのペアローンが勧められました。

当時、私たち夫婦は「マンションが買えてよかった」「ペアローンってすごいね」と思ったいましたが、今から考えれば浅はかでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:uYnBT2Cp

投稿者情報

会員ID:uYnBT2Cp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:EBTXYt9N
    会員ID:EBTXYt9N
    2025/01/11

    とても勉強になりました! 詳細にまとめていただきありがとうございます!!

    会員ID:uYnBT2Cp

    投稿者

    2025/01/12

    コメントありがとうございます😊 実録なので当てはまらない部分もあるかと思いますが、参考になれば幸いです‼️

    会員ID:uYnBT2Cp

    投稿者