- 投稿日:2024/11/17

笑いの効果
①鎮痛作用タンパクの分泌を促進
②血液中の酸素が増す
③心臓を活性化
④血圧を下げる
⑤循環器疾患に良い効果
⑥免疫力を向上
⑦幸福感
つまり、めちゃくちゃ体に良いことが起きるというわけです✨
パッチ・アダムス自身が、自殺未遂で精神病院に入院され、そこで一緒に過ごした患者を、ジョークで笑わせた事がきっかけで、医学生になり医学会の常識を覆していく、実話を描いた作品です。
『難病の子供を笑わせる』
『全く看護師を寄せ付けなかった患者が心を開く』
『高齢者の夢を叶わせたる』
笑いとユーモアで、相手を笑顔にさせる心温まる物語。
私は、高齢者施設で生活相談員に従事していますが、福祉の仕事をやりたいと思ったきっかけの映画でもあります。
笑顔でいればみんなも笑顔
笑顔が他者に伝染する現象を情動伝染と言います。笑顔を見ることで、相手も自然と笑顔になり、共感や良好な人間関係を促進します。 相手の感情を自分ごとのように感じることが出来ると考えられており、これにより笑顔は自然と周囲に広がり、良好な人間関係を築く助けとなります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください