• 投稿日:2024/11/15
【Mac初心者向け】ファイルを効率的に確認する方法

【Mac初心者向け】ファイルを効率的に確認する方法

会員ID:dHco5iCC

会員ID:dHco5iCC

この記事は約3分で読めます

本記事ではMac OSでファイルをスムーズに確認する方法をご紹介します。
個人的に使う機会が多いのは写真ファイルを確認する時ですが、すべてのファイル(動画やテキストなど)で使える方法なので、まだご存知ない方はぜひ活用してもらえたらと思います。


1. Macでファイル確認する際の課題

まず最初にMac端末で画像ファイルを開く場合の課題について確認します。以下キャプチャのように特定のフォルダに複数ファイルが存在している場合、開きたいファイルをダブルクリックもしくはファイルを選択して[Enter]を押下し、対象のファイルを開く方が多いと思います。

スクリーンショット 2024-11-12 3.13.47.png上記の手順でファイルを開くとこのように対象のファイルが表示されると思いますが、Windows端末のようにキーボードの矢印キーを押下してもファイルを移動することができません。
次のファイルに移動するには1度ファイルを閉じて、次のファイルをまたダブルクリックして開くというような手順をとる必要があります。
数ファイルを確認するだけならこの方法でもできなくはないですが、画像など何十ファイルといった数を確認するときはとてもじゃないですがこんなに手間のかかる手順は踏んでいられません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dHco5iCC

投稿者情報

会員ID:dHco5iCC

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:Q7wHW0tj
    会員ID:Q7wHW0tj
    2024/11/15

    ひゃあ〜😆便利ですね!!この機能、全然知りませんでした。とっても助かりました😄

    会員ID:dHco5iCC

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/15

    ゆもさん 有益な記事をありがとうございましたにじ 私はこれを知らなかったので初心者です🤣 助かりました‼︎動画編集作業の効率が上がりそうです‼︎ 今後ともよろしくお願いいたします🌈

    会員ID:dHco5iCC

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2024/11/15

    ゆもさん、有益な情報ありがとうございます!昨日からMacBook使い始めたところでまさにタイムリーな記事でした。(今までWindowsだった)参考になりました!

    会員ID:dHco5iCC

    投稿者