- 投稿日:2024/11/12
- 更新日:2024/11/12

MacBook初心者向け!Finderで大量のファイルを効率的に整理するショートカットまとめました。
MacBookで大量のファイルを整理するとき、Finderのショートカットを使えば、時間を節約しながら作業が進められます。今回は、初心者の方でも簡単に使えるFinderのショートカットを、それぞれ丁寧にわかりやすくご紹介します!
1. 新しいフォルダを作成する方法
ショートカット:Shift + Command + N
フォルダを使うと、関連するファイルをひとまとめに整理できます。例えば、「旅行写真」「仕事用書類」など、カテゴリーごとにフォルダを分ければ見つけやすくなります。
手順:
整理したい場所(デスクトップや指定のフォルダ)をFinderで開きます。
Shift + Command + N を押すと、新しいフォルダが即座に作成されます。フォルダ名を変更したい場合は、続けてファイル名変更のショートカット(後述)を使いましょう!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください